
主人がコロナになり、自身も症状が出たため授乳中の疑問があります。厚生労働省の授乳に関する情報が不安です。授乳中の方の経験や考えを知りたいです。
主人がコロナになりました。
やっと症状が落ち着いてきたところで私も発熱…
きっと私もコロナだと思います。
授乳中なので、息子にそのまま授乳を続けるか迷ったところ
そのまま授乳している人をネット上ではよく見かけたのですが
厚生労働省が発表でもしていないかぎりは不安だな…と思い調べたところ
厚生労働省はコロナ感染した場合の授乳の事に関してはなにも触れていないようで💦
私の見方が悪いのか…どうなのか…🤔
コロナにかかった際に、授乳していた方は何故授乳しようと思ったのか等教えて頂けると嬉しいです🙇♀️🙇♀️
本当に子どもたちに申し訳ない…
- ももん(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

あずきママ
助産師さん曰く、症状が出た時点で感染してから日にちが経ってるので今から授乳をやめようが変わらないというのと、母乳からの感染は今のところ報告がないからと言ってました。
マスク等感染対策して授乳すればいいみたいですが、私がもし陽性者になったら悩みます…
娘は母乳しか飲んでないので、そのまま授乳するかもしれないです。

ままりん
詳しいことは分かりませんが、私の場合は家族皆でコロナになったので移す心配がなかったという状況ですが、普通に授乳してました!接することになるので感染リスクは上がりますが、母乳を飲ませること自体は問題ないと思います😌ただ5ヶ月だと離れるわけにはいかないし、ミルクにしたところで抱っこで密着するのでリスクとしては一緒ですよね💦
質問とは関係なくお伺いしたいんですが、ご主人が症状出てから何日後にももんさん自身に症状出ましたか?🙄
-
ももん
なるほど、皆かかってしまえば対策も必要ないですよね😅
さっきも私はエプロンをつけてミルクをあげましたが、意味無いかもなー…と思いながら世話してました💦
主人は金曜日から症状があり、私は日曜日の夜から軽い症状がではじめました💦- 9月5日
ももん
そうですよね、コロナに感染してから授乳しちゃってるよなあと思ってはいたので今更でもありますよね💦
今のところは、むしろインフルエンザ等と同じで免疫がつく母乳を与えることが出来るとも書いている人もいるのでどうしようかな…とモヤモヤしています。
完全母乳だとさらに悩みますね😨!
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️