![りんりんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男を迎えに行く時に次男も迎えるべきか、16時まで預けるのは非常識でしょうか。
年中の長男と同じ幼稚園内の保育部に2歳の次男も預けています。
幼稚園の延長保育が今月はコロナが流行ってるという理由で仕事や介護などの理由がある時だけの利用制限になりました。保育部は特に何も制限はないです。
私は求職枠で預けています、今月までに仕事が決まらなければ次男は退園です。
13時や14時に長男を迎えに行く時間に合わせて次男も迎えに行ったほうがいいのでしょうか??
次男だけでも16時まで預かってもらえるとありがたいのですが長男だけ14じに迎えに行って次男は16時までっていうのは非常識でしょうか?
- りんりんりん(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園側からしたら「2人連れてってよ」とは思うかもしれないですね。
でも特に言われてないなら別に良いんじゃないですかね?
悪いことしてる訳じゃないですし…。
ただ、お迎え2度も行くのって手間だろうなと思いました😂
一旦迎えに行って連れて帰ってきて、帰ってきた後の片付けとかバタバタしてたら一息ついてまた即お迎えですもんね…。
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
非常識じゃないと思いますよー!
だって下の子保育部ですもんね?遅れてるわけでもないし、時間通り契約通りなので気にしなくて良いんじゃないでしょうか?
上の子を保育部にする方が効率良い気がしますが🌟✨
-
りんりんりん
ありがとうございます、堂々とします!
上の子は新二号なんですけどね、まだ仕事がきまってないし預けられないっぽいんです。でも園長に交渉してみたほうがいいですね!- 9月5日
りんりんりん
絶対先生は連れてけーって思いますよね!(笑)
園は家から3分の距離なので預かってもらえるなら2度迎えも苦じゃない距離です。
お金払ってるし16時まで預かってもらおうと思います!
ありがとうございます!