※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子のお小遣いについて悩んでいます。ゲームセンターでお金を使いすぎているようで、理解が追いついていない様子。他の子供の状況も知りたいそうです。

息子が自由に使えるお金についてです。
年少さんでお小遣いの制度はまだ取り入れてないので、お年玉貯金やじじばばがたまにくれるお小遣いでやりくりしています。
誕生日以外でどうしても欲しいものはここから出して買うこともあります。

土日にお出かけするとゲームセンターで遊びたがるので300円を持たせて好きなゲームをしているのですが、
1回300円のゲームをしたりユーホーキャッチャーだとすぐ終わるよ?と説明して納得しても、やっぱり終わったらゴネてきます。
5分も経たないうちに終わってしまうと、見兼ねてパパが自分のお小遣いからもう一回別のやっていいよと300〜500円渡したりします。
それに慣れてしまったのか、
もう今日は300円使ったよ?と言っても
じゃあパパからもらえばいい!
お金ないならジジババからもらいたい!
お母さんの財布にもお金入ってるでしょう?
と言うようになりました💦
みんなが一生懸命働いてお金を稼いでるから生活できることやジジとババは何かしてあげたいとくれているわけだから感謝しないといけないし、無心してはいけないとその都度説明してますが納得するまでに時間がかかります。
年少だとどこまで理解できるのでしょうか。

簡単にお金をあげすぎましたかね😥
ゲーセンで300円だと少なく感じるかもですが、結構な頻度でお出かけしたりするので月1200〜2400円(パパからのも考えると+1000円くらい)使ったりします💦
そう考えると多いと感じます😥
もともとゲームに使うのも嫌でできれば物とか買ってほしいなと思うのですが、息子のお金だし好きなことさせたい気持ちもあります🥲
ベビーもいるのでどうしても過ごしやすいショッピングモールへ行きがちなのですが、もう少し涼しくなれば外遊びも増えて使うのも少なくなるのかなと思うのですが💦

同じぐらいのお子さんはどうしてるのか聞きたいです🥲

コメント

ママリ

同じく年少です!
駄々こねればお金もらえる、言えばお金もらえると思ってしまってるのかも😭
うちはゲーセンにあまり行かないんですが、行った時は今日だけね、習い事頑張ったから特別だからねって感じのご褒美で決まった額以上はやらない!って決めます。だだこねようが一回きり。最近は、やり放題パスが出来たので(30分限定)終わったら出来ないものは出来ない!です!

ガチャガチャとかもやっても月一とかで、お寿司屋さんの帰りとか、パパとお出かけの時にパパが出してあげるって感じです。
普段は今日はやらないよって言って泣こうがスルーします。
また、必ずガチャガチャとかのお金を親でもじじばばでももらったら『ありがとう』って言うように決まりがあります☺️習慣になってしまってるとも思うので徐々に減らして特別になればいいですね💦
息子もお小遣い貰いますがお金の大切さは知って欲しいのでその日に使うって考えはないです💦

中々ベビーがいると大変だとも思いますがゲームではなくお菓子とか、バスボムとかそれも毎日毎回買うのではなくたまーに、ご褒美程度『この間じじばばからお小遣い貰ったから今日買ってもいいよ』とかにしてみたらいいんじゃないかなと思います☺️

deleted user

うちはパパが良いと言えば良いのかなと思っているので、最初に200円ずつ渡しますが、結局旦那が出してます!
そのかわり私は一切出しません!
パパは甘いという考えでも別に悪くないのかなとは思ってます…
私自身そんなにうるさく言われてこなくて、父も祖父母も甘かったですが、限度は分かりますし大きくなってからも困ってはないです😂
その分自分のお金にはなぜか固くて買い物一つでも結構悩みますよ(笑)

deleted user

年少だと「労働の対価」としてお給料が貰えるって言うのが、具体的にイメージ出来ないんだと思います。

うちは、年長くらいの時に正直に旦那の手取りを言って1日何時間働いて、大体時給みたいな事を伝えた事あります。

若しくは、高校生で例えばマクドナルドで1時間働いて時給いくらだとか具体的に伝えました。

で、あなた(子供)は今現在働いたとしてお給料貰えるのか?
お金って降って湧いてくるものじゃないよと伝えました。

稀に資産家の家とかほんの一握りの人たちは違うけどって。


うちは小2ですが、お小遣い帳しっかり書けない限りはお小遣いは渡さないと伝えてあります。

deleted user

愚図れば良いって言ってくれると思っているところがあるかもしれません💦
我が家は1回と決めたら1回、お金が無くなったらおしまいと決めたらそこまでで、追加は絶対にしません😂
それで娘がお店でひっくり返ることもありますが、約束は約束なので守ることを覚えさせています✨
最近は自分でもうおしまいとキリを付けてますし、ガチャガチャももう1回やりたいと言いますが、止めると「やっぱダメか〜」とダメ元で言ってきます😂
絶対と書きましたが、特別に今日はいいよ!って言う日もたまーーーーにあります!ほぼありませんが😂

お金自体は息子さんのものではありますが、まだ価値がわからず1円も500円も1000円も一緒だと思います💦
なのでお子さんのお金とは思いますが、お金は限りがある物、使ったらおしまい、湧いて出てこないということを教えて行ったらダメですかね?💦

はじめてのママリ🔰

まだ3歳だったら難しいと思います。
うちは、お出かけする前に今日はおもちゃは買わないよ、ガチャガチャもしないよ!というお約束をします。
お約束をしたら泣いても絶対買ったりしません。
ここで買うと、泣いたら買ってもらえるとなるので…
息子さんもパパならお金くれる、駄々をこねたらお金もらえると学んだのでしょうね。
家庭それぞれ考え方は違うのであれですけど、月に結構使われてるなという印象でした。

スポンジ

まだお金の価値はわからないし、もう言えば誰かがお金追加してくれると思っていると思うので一度矯正した方が良いと思います。

うちは旦那が支払いをするのでほとんどの事(普段の食料以外の買い物など)は旦那が支払いますが、子供の遊びに必要な現金は私から出ると言うふうにしてます。
なので子供の遊びたいと言ってもママがダメと言ったらダメになってます😅
そして絶対私からは一回分のお金しか出しません。
子供のもう一回に出し続けてたら前もいけたから今日もって言う考えは絶対出てくると思うので😭

ゲーム用の子供専用お財布を作ってこの中のお金が無くなったら終わりってするのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

ウチの親がそんなタイプで全く私も息子さんと同じセリフを言いました

いまだにお金は考えずにも無限に入る

あと、親からされて感じる感謝は正直ありません

やってもらって、優しくされて当たり前だからです

当時はゲームセンターでママの財布にお金がないなら、パパに頼めばいい

と何とも適当に生きてました

私は娘にはそうはさせたく無いなと思います