※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後一週間で、新生児の手続きに一人で行ったが疲れて途中で帰宅。児童相談所に通報されるか不安。

産後一週間です。
旦那が、仕事をどうしても休めないため
今日、一人で新生児を連れて出生届を出しに行きました。
凄く混んでて、出生届を出すのに2時間かかり、その間ずっと抱っこでした。
そのあと、児童手当の手続きをし、トータル2時間半かかりました。
そして、その足で、保健センターに行き、子供医療費の手続きをしに行きましたが、そこで赤ちゃんが、大泣きし
オムツ交換とおっぱいをあげました。
そこで、緊張が解けて、どっと疲れが出てしまい、手続きは出来ずに帰ってきてしまいました。

そこで、疲れたので、金曜日(後日)に来ます。と
泣きそうになりながら、疲れた感じで、そそくさと帰ってきてしまいました。

このままだと、児童相談所に通報されますか?😭
凄く不安になっています😭

コメント

りーまま

逆になんで通報されるんですか?🥺

ychanz.m😈❤️‍🔥

されませんよ💦悪いとこ見当たらないので😳

ママリ

されないと思います😅