※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠30週でお尻が押される感覚やお腹の張りが気になります。切迫になっているか心配です。ウォーキングはしていますが、休憩を取っています。

妊娠30週になります。
ずっと座っていた後に立ち上がったり歩いたりすると
お尻の中の方がぎゅーっと押される感覚があります。

ご飯を食べてるときは5.6分置きくらいにお腹が張り
動いていたり立ちっぱなしになっている時も張ったりしますが
ただ横になってて張るのは仰向けになってる時にたまーに張るくらいです。

妊婦さんよくありますか?
切迫になっているのかどうかわからず怖いです💦
ウォーキングレベルの運動はしていますが張れば休憩しています

コメント

はじめてのママリ🔰

検診の際にお腹の張りは相談されてますか??

私は自分でお腹の張りが頻繁に起きていることに気付けず、30週前後くらいの検診で子宮頸管2.6mmしかなくて自宅安静になりました💦

お腹の張りは妊娠中よくあることだとは思うのですが30週だと臨月、正期産までまだ期間があるので一度先生に相談されてみてはどうでしょうか😳?

私は基本家事やお買い物しか行ってなかったのに切迫気味になってたので健診まで安静にされるのがベストかなと思います、、🥲!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回の健診後から軽いウォーキング始めたのですが
    運動し始めてから、張ることが多い気がします💦

    えっ!気づかないこともあるんですね😥
    まだまだ時間ありますよね💦
    妊娠糖尿病のため運動しているのですが
    次の健診が1週間あり運動のおかげで血糖コントロールできてるので
    1週間運動しないのがイタくて😢

    たまたま内科健診で病院に来ていたのでその場で産科に相談したら
    これから見てもらえるそうです😢
    ありがとうございます☺️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    診ても羅えるんですね!よかったです🥹なんともないことを祈ってます✨✨

    • 9月5日