
人生に希望が持てず、離婚や育児の不安に苦しむ女性。孤独や心の折れそうな状況で、前向きになりたいと願っています。
この先の人生に希望が持てません。
夫の借金がわかり、離婚に向けて忙しく準備してきました。やっと引っ越しや諸々の手続きが一段落着いたと思ったら、急にこれからの生活がもの凄く不安になってきてしまいました。
育休中でお金の心配もあります。
息子と一緒に路頭に迷う訳にはいきません。
親としての責任に押し潰されそうです。
運良く保育園に入れたとして、まだ幼い年子の息子たちを1人で見ながら働けるのか…。
少なくとも毎朝4時前には起きて、寝るのは日付を越えてからになると思います。
きっと息子たちと遊ぶ余裕もありません。
すでに余裕がなく毎日イライラして、息子たちに冷たい態度を取ったり、怒ってばかり…。
息子たちとの時間を大切にできないまま必死に生活して、気づいたら息子たちは手を離れ、友人も夫もいない、おばさんになった私には何も残らないんじゃないか、と絶望してしまいます。
息子たちが元気ならそれでいい、と自分に言い聞かせていますが、27歳の私は自分自身も誰かに大切にされたいという願望も捨てきれずにいます。
不安と孤独で心が折れてしまいそうです。
この先頑張れるように、前向きになりたいです。
- なー(3歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

みかん
私も二児の母でシングルです🌸
もうすぐ離婚して1年になります!今育休中です。
不安な気持ちも誰かに大切にされたい気持ちもすごく分かります🥺
ご実家は頼れないですか🥺?
批判もあるかもですが、誰かに大切にされたいし精神的に支えて欲しくて今はゲームで出会った方とお付き合いしてます。
依存せずに、子ども第一ですが話しを聞いてもらえるだけでも少し気持ちに余裕があります🥺🥺
なー
共感していただけて嬉しいです😂
私も批判されるかと、気持ちを誰にも言えずにいました💦
もちろん子どものが第一優先ですが、落ち着いたら自分に寄り添ってくれる人探してみてもいいかもな、なんて…
少し心が軽くなりました😌
ありがとうございます🙇♀️