
36歳で一人目を出産し、同じ経験をした方について相談。若いママに羨ましさを感じる。二人目を悩み中で、38歳までに自然妊娠できなければ一人っ子でもいいか考えている。
一人目を35歳で出産しました。
現在子どもが1歳、私は36歳になりました。同じような年齢で一人目出産された方いますか?なんか気になってしまって…😅
支援センターとかいくたびに、若いママが羨ましい…と思ってしまいます。ちなみに、二人目もどうしようか悩み中です😩💦ゆるく妊活し二人目を38歳くらいまでに自然妊娠できなかったら、一人っ子でいいかなと思ったり…😩💦💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

さくみぃ
私も1人目を35歳で生みました。37歳くらいから緩く妊活(通院はせず排卵検査薬でタイミングとってました)始めて39歳で2人目出産しました。都内という事もあるのかもしれませんが、保育園の同級生のママ達は同じくらいか少し下くらいなので周りとの年齢差はあまり気にしてません。でも先を考えるともう少し早く生みたかったなぁとは思います!

Na🖤
1人目を34歳、2人目を35歳で出産しました。最近の体力低下がヤバイですwやっぱり出産は若い方がいいなぁと痛感します😂

かなみ
1人目32で2人目36で産みました。3人目も考えてます。40までにうみおわりたいなーと。
都内なのでみんなそんな感じか、40過ぎてから初産の人も結構いるので何も気にならないですよ!
育てるのはもちろん体力ある若い方がいいですよね!年々体が辛いです😂

とまと
1人目36歳、2人目38歳で産みました。私は不妊治療で授かりました。
確かに若い方が色々楽だとは思いますけど、そこを周りと比較してもしょうがないなぁと思うので、希望があればまだまだ頑張れる年齢だとは思います!

Green
1人目35歳で産みました!
2人目36歳、3人目40歳でした😊
体力と気力、毎日に余裕がなさすぎてやばいです😅

ななな
34歳で産みました。
38歳の今
2人目妊活スタートさせようとしてます。
理想は3人欲しい…

はじめてのママリ🔰
36歳からならまだ大丈夫ですよ😁私も1人で良いかなと考えてました。
私は、1人目36歳出産、2人目39歳出産です😃今、40歳で2人目が6ヶ月です😂
私も周りのママがお若いです🤣🤣
最初から2人は欲しかったのですが、コロナ化の出産は怖いなと一時は諦めてましたが 、思いもよらず、自然妊娠できたのでラッキーでした😊
旦那の会社の人には私ら親子の写真見て、『お母さん?』←義母と間違われたりしますが😭
今思えば、焦らない方が良い結果が得られた様に思います😊
だから、緩く妊活良いと思います👍そして、お一人目を目一杯可愛がってあげて下さい👏
コメント