![₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との口論について相談したいです。私の態度が気に入らないと言われ、彼のギャンブルや借金に呆れているため、冷たく接してしまいます。どう思いますか?
これってどう思いますか?
今、私と旦那と息子と娘の4人で
夜ご飯の買い物に出かけていました。
車に乗ってる最中に
旦那がここのマンションがどうたら~
って話してきて、
あんまり興味無いわ~ってそっけなく言ったら
車から出ろと言われて、謝らされて、
車から出るまで大声でキレてきたので
結局、降りました。
そのあと自分で家まで歩いて帰れと言われました。
結局は、迎えに来ましたが
そのあとも、だからお前は何も出来ない。
常識知らず。たら色々言ってきました。
どう考えても旦那のほうが常識知らずですよね?
前々から私の態度が気に食わないと言われました。
たしかに私は塩対応です。
ですが、その塩対応なのは
旦那のギャンブル、借金、嘘に呆れていて
そうなってます。
旦那のそういうのがなければ
別に普通に対応出来ます。
生理前だしさっきのこと思い出してイライラします。
- ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供の前でいつもそんな感じですか?
![けろりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろりこ
大丈夫ですか🥲
申し訳ないですが、小さいお子さんの前で降ろされて大声でキレる。異常だと思います💦
塩対応の前に旦那さんが…。私なら完全に離婚案件です🥲
-
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
今は落ち着きましたが
涙止まらなかったです。
異常ですよね。
上の子はもう分かってるので
ママに怒らないで。と言ってて、息子に慰めてもらうなんて情けないな。と言われたのも正直意味分からないです。
前々から離婚したすぎます。- 9月4日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
モラハラ過ぎませんか😭
もはやDVに近いような…
そんなことで車から降りて自分で帰れとか意味わかんないしバカなの?って感じです😭
-
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
やはりモラハラになりますよね。怒り方も大声で怒鳴る感じ異常です。
前々からの生理前の私のイライラ?態度?喋り方?が
気に入らないと言ってました。- 9月4日
-
あげぱん🥖
そんなことで気に入らないとか言われてもこっちもなりたくてなってるわけじゃないし無理ですよね😅
私も生理前とか旦那に当たったりします😭- 9月4日
-
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
生理前のこと理解もされなく
逆に否定されて怒鳴られたりしたら
余計悲しくなります。
当たってしまいますよね😭
余計にイライラすることをしてくるので当たってしまいます。- 9月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だいぶ前の質問に申し訳ないのですが、自分の幼少期を思い出したのですみません💦
私の両親も車内で喧嘩することがたまにありました。
遠出等で父に非があり、母が父を責める→運転手の父がイライラ「降りろ!!」「もう帰ろうか!」等激昂するといったパターンでした。
私としては逃げ場のない車内で怒鳴り声を聞くのはとても怖くて「父が怒るのは分かってるんだから今言わないで」と思っていました。
大人の私としてはそんな旦那さんにイライラするのは仕方ないし、旦那さんも自分の立場(借金や嘘をついてりんさんを裏切ってること)を理解してほしいと思いますが、
子どもからすると旦那さんが怒る可能性が高いのに塩対応するのは言葉は悪いですが子どもにとっては同じ加害者というか…すみません💦
母が強い物言いをしたときに「パパ怒るんじゃ…」とビクビクしながら様子を伺ったり、わざと何も気づかないふりして明るく話しかけたりしていたのを覚えています。
喧嘩はしょっちゅうだった両親と普段喧嘩しないよう努めているりんさん家とは雲泥の差ですが🥲
子どもの前では喧嘩しないってすごいことだと思います。
離婚は金銭面で心配とありますが、旦那さんのギャンブルや借金を差し引いても収入があられるのでしょうか?
色々母子家庭への手当や優遇もありますので、もしもの為に一度確認されてみてください。
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
そんな感じとは、旦那がですか?私がですか?💦
はじめてのママリ🔰
けんかしたり、、
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
いつもではありません。
いつもは子供の前で喧嘩しないと話しているのですが、
旦那が我慢出来ずにキレてくるのは
半年に一回くらい?あります。
はじめてのママリ🔰
もうそんな人すてましょ
離れられない感じですか。
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
正直なところ、
前々から離婚は考えていて、
最近もずーっと考えていたのですが、
金銭的な問題と
私1人でまだ小さい2人を
育てる自信が今なくて…
子供にとって何が正解なのか分からなく。
安易に決断できないと言った感じです。