

あお
容姿を比べられる環境に育ったのなら気になりますよね。
次女はなぜか1人一重ですけど、全然悲観したことないです。でも、その容姿を母親であるママリさんが気にしていたら娘さんも気にするようになりませんか?化粧するようになれば奥二重か二重かなんて全然気になりませんし、結局は顔のバランスですよね。
誰が容姿を比べるのか分かりませんがそもそもそんなこと言うことが性格悪いなと思いますし、私なら子どもにそんなことは大事じゃないと教えて人の気持ちがわかる子に育てたいなと思います。

mi-ko
私が奥二重で旦那は二重ですが、見事に娘2人とも奥二重です🙄旦那の目を受け継ぎますように…🙏という願いも虚しく😅
反対に弟の子どもは義妹の二重を受け継ぎ、男の子2人ですがぱっちり二重です🙄🙄
旦那の妹の子どもたち3人(女の子2人、男の子1人)も二重で…。心の中で私のせいでごめんね…と思ってます🥲
でも、奥二重でも化粧次第でどうにでもなるし、将来嫌だから整形したいって言われたら好きにしたらいいし…。
親が気にしたり比べたりすると、本人が気にしてなくても気にするようになると思うので、私はずっと可愛いよ。って言い続けてます🥰
義妹たちも、娘たちは明らかにぱっちりお目目じゃないのに、「2人ともすごく可愛い顔してるね💓自慢の姪っ子だわー☺️」と言ってくれるので感謝してます✨
そもそも誰かと比べてどう、とか言うべきじゃないと思うので、そういう人たちの言葉はスルーです😑でも比べられてきたお気持ちはよく分かりますよ!!私は子どもの時、弟が結構いい顔してて、反対に私はあまり可愛くなかったので、友達などから本当に姉弟??と言われてたくらいです🤣
なので、子どもたちには同じ思いをさせたくないので、私は毎日可愛いと伝えてます😌質問者さんと旦那さんも今まで通り十分に可愛いと伝えてあげれば大丈夫ですよ✨
大きくなれば二重がどうとかより、所作や姿勢が綺麗な人だったり、そういう別の所が綺麗な人の方が男女問わず美しいです🙌✨
それに、二重の人が100%全員可愛いわけじゃないですよね?(言い方は失礼ですが😅)見た目だけの話をすれば、顔のバランスも大事です!勿論二重は羨ましいですけどね🤣でも、うちもがっつり奥二重な娘たちですが、全然気にしてません!可愛いです🥰
コメント