※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子が便秘で悩んでいます。完母で1回の授乳時間が短く、おならが臭いです。様子を見るか病院に行くか悩んでいます。どのような対応が適切でしょうか?

生後5ヶ月の男の子です。

便秘が4日目になりました。
でもお腹が張ってる感じはないのですが、
哺乳量が足りないのでしょうか?
完母ですが1回の時間が2.3分で終わってしまいます。
(生理がはじまったせい?)
たまに出るおならは臭いです。
あやしたら笑うし、普段のご機嫌は悪くはなさそうです。
おしっこはでてます。

皆さんなら様子を見たり病院に連れて行ったり
どのような対応をされますか?
教えていただけると助かります😖

コメント

ママ

2日出なければ綿棒します!
4日も出なければ心配です。
離乳食は始めましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    昨日綿棒しようとしたんですが、嫌がりの動きが強くて腸内傷つけそうだったので諦めました😭
    離乳食を始めようと思った矢先の便秘なので、まだ始めていません。

    • 9月4日
みゆな

長女も次女も毎日ちゃんと出てたのに、突然5〜6日出なくなった時がありました。長女の時はとても心配になって小児科医に聞いたら元気なら大丈夫!1週間以上出なかったらまた聞いて〜みたいな感じで。結局数日後出ました!
お腹のマッサージとか、足の運動やってあげるといいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ネットなど調べたらみゆなさんが書かれているような事がよく書いてあったので様子見てたのですが、なかなか出ずどうしたものかと思っておりました😇

    マッサージや運動ももう少ししっかりとしてあげてみようと思います!

    • 9月4日