コメント
はじめてのママリ🔰
障がい者雇用で働くのでしたら伝えた方が良いと思いますが、そう言う雇用ではない場合、面接の時に伝えて採用されるのかな、と思いました。よっぽど人が集まらない所なら大丈夫なんですかね。。。
はじめてのママリ🔰
障がい者雇用で働くのでしたら伝えた方が良いと思いますが、そう言う雇用ではない場合、面接の時に伝えて採用されるのかな、と思いました。よっぽど人が集まらない所なら大丈夫なんですかね。。。
「職場」に関する質問
小1です 先々週にインフルになり、 今月から咳がひどくなりはじめました。 咳の発作が一度出ると、10分は激しい咳が止まりません 冷たい水分を摂ると止まりますが、 授業中やテスト中は水分を取れないみたいです 今日は…
二児の母です☺︎ ①土日祝休みの事務職で職場まで徒歩電車含め1時間(在宅無し) ②土日祝どれかは出勤の店舗販売職で職場まで自転車で10分 この二択で悩んでいます。 どちらがおすすめかご意見頂きたいです! ちなみに夫は…
夫が休職しながら転職活動中で目標としては来年の2月から新しいところで働きたいそうです。(まだ面接も受けてません) ※子なし夫婦です それとと同時に遠方へ引越しも予定しており、私自身の仕事をいつ辞めようか悩んでい…
お仕事人気の質問ランキング
りりり
回答ありがとうございます
やっぱりそうですよねー 今の職場で扶養内勤務に切替もできるのですが
子供の病気やコロナ休園とかで休んでばっかりで働きずらいです
人間関係も良くなくて💧
いまは社保加入なのでとりあえず傷病手当使い休職して治療に専念するべきか、、 次のパートもできる気がしません😭
はじめてのママリ🔰
傷病手当貰えるなら、その期間療養されて、良くなってからもう少し余裕のある仕事に就くのもありですよね☺️
どうぞ無理なさらないで下さいね‼️
りりり
ありがとうございます🥲