
コメント

🐼たれぱんだ🐼
うちの子たちの場合ですが、
離乳食をしっかり食べるようになったらミルクはやめてお茶あげてます。
一歳からは牛乳をプラスして、3食以外の時もこの時期ですし水分はこまめに摂らせてます😃

退会ユーザー
水分でお腹いっぱいになりそうなので、ミルクもあげてるなら無理してあげなかったです!
合間の時間にはちょこちょこ飲ませてました!
-
はじめてのママリ🔰
私もお腹いっぱいになるかと思ってミルク以外は水分飲ませてなかったのですご飯がつまらない為?にもお茶なり飲ませた方が良いと言われて💦
- 9月4日

Sapi
まだ暑い時期でもあるし私は個人的に水分が気になるので
朝起きた時やお風呂上がり、たくさん遊んだ後のような
自分が喉乾くなーって思う時にあげたり、
起きてる時間が長いと合間にちょこちょこあげてます🙌
ミルクを欲してるわけじゃなく
離乳食パクパク食べるなら離乳食増やしてミルクなし…とかにしてもいいと思います✨️
うちは10ヶ月頃から朝に200飲むだけで、そろそろ卒乳かな?って感じです😌
はじめてのママリ🔰
お茶は離乳食の時どれぐらいあげてますか?
ミルクは一日でどれぐらいあげてますか?
🐼たれぱんだ🐼
2人目が半年からミルクだったのでうる覚えですが。。
ご飯の時は飲んでも100はいかなかってような。。
1歳過ぎてからはミルクあげてません💡
ちなみに、9.10か月くらいから寝る前のミルクもやめた気がします🧐
うちの子はお茶をよく飲む方で、飲む時は150くらい平気で飲んでます😊
200はいるマグですが、1日でなんだかんだ2.3回足してます!
はじめてのママリ🔰
離乳食がしっかり食べれていたらミルクはあげなくて大丈夫なんですね!
参考になりました☺️
ありがとうございます☺️