※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

お子さんの添い寝トントンでの就寝時間について相談です。トントンが苦手で毎日楽しく測定しているそうです。10分未満で寝ると喜んでいるそうです。

みなさんのお子さんは添い寝トントン何分で寝ますか?👶🏻

わたしトントンがすごく苦手で腕がスクワットした足のようになっちゃいます🤣なので毎日タイムを測って少しでも楽しくできるようにしてます🤣10分切るとよっしゃ!です🤣🤣

コメント

ママリ👧👧👦

回答になってなくてすみません(汗)
保育園で働いていますがそのくらいの子でトントンで寝れる子珍しいです✨
お利口さんですね!
うちは子ども2人いますが大きくなって保育園で覚えるまでトントンで寝た事ないです(笑)

  • m

    m


    ほんとですか?😭周りはセルフねんねが多くて羨ましいなと思ってました😭😭

    • 9月3日
  • m

    m


    ありがとうございます😭💗💗💗

    • 9月3日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    保育園ではやはり抱っこやおしゃぶりの子が多いです。
    うちは上の子は面倒でずっと添い乳してました🤣
    下の子はセルフねんねとかじゃなくて本当にずーっと寝てる子で勝手に寝てました(笑)
    10分なんて素晴らしいです✨

    • 9月3日
  • m

    m


    わたしもつい最近まで抱っこでした🤣今もお昼寝はまだ抱っこです🤣💦

    ずーっと寝てる子羨ましいです🥹💗💗💗

    ありがとうございます

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

こんばんは〜!
いいタイムですね😊
我が息子は、めちゃくちゃ眠いと3トントンで寝る時があります( 笑 )
もちろん時間かかる時もありますよ😭
腕鍛えられますよね😊笑笑

  • m

    m


    3トントン🤣すごすぎます🤣よっぽど眠たかったんですね🤣❤️腕がどんどんムキムキになっていきます💪🏻笑

    • 9月3日
deleted user

こんばんは😊
10分って素晴らしい
タイムです😭👏
私の息子は、時々
30分。時計見ながら
笑えてきます😂
トントンした手の感覚
がまさにスクワットした
足です😍

  • m

    m


    腕プルプルですよね🤣
    いつ終わるんだ…と思いながら毎日がんばってます🤣❣️笑

    • 9月3日
ママリ

トントンしんどくなって、手をお腹にのせとくだけにしたら案外寝てくれました🤣
今は頭かお腹の上に手を乗せとくとねてくれます!
トントンしんどいですよね😭

  • m

    m


    えーめちゃくちゃいいですね😳❤️早速明日チャレンジしてみます❣️❣️笑

    • 9月3日
空まま

トントンがしんどくなってきたら
こめかみのとこを優しく撫でたり、
耳たぶをマッサージしたり触ってると
結構早く寝てくれます☺️

  • m

    m


    明日チャレンジしてみます👶🏻ありがとうございます😳❣️

    • 9月3日