※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
妊娠・出産

里帰り中に家族から風邪をうつされてしまい、喉の痛みで夜眠れない状況です。病院に行きたくないので自宅で治したいと相談です。対処方法はありますか?

いつ産まれてもいい時期になり、
里帰りしてきましたが、家族が風邪を引いていてマスク、違う部屋で寝るなど予防してましたがうつってしまいました(;_;)

鼻がつまり、口呼吸してるため喉が
痛いです(>_<)
熱はないですが、夜になると喉の痛みで
寝れません(;_;)
病院に行って他のウイルスなど
もらったら嫌なので自宅安静で風邪を
治したいです。
なにか方法はありますでしょうか(;_;)?

コメント

mei

私も37週頃家族が風邪で
私も移りました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
薬飲めないのでひたすら毎日
寝てました!!😭

  • あんず

    あんず

    薬飲めないの辛いですよね(;_;)
    私もひたすら寝てます😰

    • 12月11日
ぽこちゃん

喉が痛いのは乾燥もあるんではないですか?😢加湿器たいて、濡れマスクなどして寝ると大分かわると思います⭐︎

  • あんず

    あんず

    口呼吸になってしまっているので乾燥して余計に痛くて(;_;)
    濡れマスク試します!

    • 12月11日
どーなつ

私も同じタイミングで風邪引き中です
ヽ(;▽;)
産婦人科に電話したら来て下さいとの事で
とりあえず喉が痛いの伝えたら漢方の
葛根湯を出してくれました。
効いてるのかいまいちわからないですが。。
赤ちゃんには影響ないみたいです。

あとはひたすらあったかいお風呂わかして
全身温めたりしてますm(__)m

  • あんず

    あんず

    同じですね(>_<)
    いくら予防してても免疫力
    落ちてるからうつってしまって(>_<)
    私の産婦人科は他の科もあるので行くのが怖くて(;_;)
    冷やさずあたためます!

    • 12月11日
maru

喉にははちみつ大根効果的ですよ!

  • あんず

    あんず

    効くみたいですね!
    色々試してみます(^^)

    • 12月11日