※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
野口さんさん
妊娠・出産

出産後の体調不良で育児に悩んでいます。主人に理解してもらう方法は?

出産後は全治8ヶ月?の損傷だと聞きましたが
二ヶ月では単純計算で4ヶ月ぐらいでしょうか?😦


里帰り無しの2人目育児です。
身体が限界と言ってても、主人は仕事疲れで
寝てしまい、子供の世話も私任せです。

一人目も里帰り無しだったので大丈夫かと
思ってましたが、上の子に我慢させすぎて可哀想です。
ですが、私もそこまで配慮できず、遊びにも連れてって
やれなく、気持ち的にもしんどいです。

産後の無理が祟ったのか毎日腹痛にも悩まされます。
どうすれば主人にわかってもらえるでしょうか?

主人は一人も二人も同じと考えなので多分
体験せず分からないと思うのですが😭

コメント

かーたん

毎日育児お疲れ様です。

男の人はわからないですよね。
腰と骨盤の痛さ……

私は二人目で骨盤がかなり緩みズレてしまったので、骨盤矯正に行きたいのですがなかなか行けてません。
無理しすぎると偏頭痛や老後大変になると聞きます。

でも、男はわからない。
私が倒れたり死んだらわかるのか!とたまに思ってしまいます。

やってしまうと、旦那もできると甘えてしまうので、できても甘えて意地としてやらない時があります。
気持ちはわかることができないのは諦めましたw

  • 野口さんさん

    野口さんさん


    偏頭痛にも繋がるのですか?
    毎日頭痛があるのですがそこからなんですかね💬

    確かに死んでから分かるのかなってふと思います。。
    なかなか頼れず何とかやっていこうと
    決意するものの、
    周りのことでいっぱいになってしまってます、、
    骨盤のズレもかなり痛いですよね😭

    里帰りはしましたか?😣

    何故私には里帰りする場所がないのだろうと
    考えても意味が無いことまで考えてしまって(´•ω•̥`)

    諦めって肝心ですよね!(笑)

    • 12月11日
  • かーたん

    かーたん


    偏頭痛も繋がるみたいです。
    やはり産後まもない身体に鞭打って動いてるので、脳にも負担は与えていると思います。

    野口さんさんはおいくつですか?

    私は35なのですが、一人目は27で出産し、それでも楽に感じていた産後も35はしんどさ半端ないです。

    おかげで、2ヶ月しかたってないのに、2回風邪を引きました💧

    一人目は里帰りしました。
    二人目は上の子がいたので里帰りできず、母が仕事の合間をぬって2週間だけ来てくれましたが、帰ったあとがしんどく、私は狂ってしまいました😭

    里帰りする場所がないというのは、失礼ですが、理由を聞いても宜しいですか?

    旦那……期待するだけ疲れますよね(涙)
    でもしてしまう。自分に悲しくなりますよね。

    • 12月11日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    産後まもなく2人目が入院し、
    あわただしい毎日でした。
    一人目出産23、今年25になります!

    風邪もひいてますが正直横になっても
    他が気になると言いますか、、
    ねむれなくて😭💬

    里帰りできない理由は
    両親、義母多忙な為です😅
    よく顔は見せにきますが手伝い皆無です。
    病気や怪我の時も見てもらえません、
    みんながみんな、一人目できたから
    大丈夫でしょ?のかんがえだと思います。

    一緒にいるときは期待してしまいますよね。。
    なので産後はどれほどの負担なのか
    言ってやろうと思いましたが🙌
    多分相手にしてもらえないんだろうな。。
    私だけの子供じゃないのに。

    • 12月11日
  • かーたん

    かーたん


    うちの親も本当に多忙です。
    それでも、産後1ヶ月は身体を休めないと年齢がいってからボロが出ると理解してくれ、1人目睡眠を削ってやってくれました。
    二人目は多忙だったのにも関わらず2週間は見てくれました。

    親も多忙だとどうにも言えないですよね……

    旦那の親なんて多忙でもないのに見てくれないという、めんどうな所もありますが💨💨

    25歳だと身体的に大丈夫なところもありますが、産後から動いてるとやはりきつさはカナリありますよね。
    35の私は病院にいた時から腰の痛みでしんどかったです。

    旦那様は何も手伝ってくれませんか?
    本当に私達だけの子どもではないですよね。

    • 12月11日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    旦那はよく気付いて動く方だとは思うのですが、
    私も甘えからかあれもこれもしてほしいと
    要求が増えてるのかも知れません。

    まず私のお願いとしては
    上の子をあそびにつれていってほしいのですが
    下の子見とくから君が行ってきたら?とか😣

    部屋の掃除おろか、洗濯すらまともに
    できていません。。
    もうやる気がほとんどなくて😭

    支離滅裂でごめんなさい。

    • 12月11日
  • かーたん

    かーたん


    そうなんですね。
    うちの旦那も動く方だと思います。
    というか、動かしているのは私なのですが(笑)

    それでも、やって欲しいと思ってしまうのもわかります。
    こんなに朝から晩まで必死でやってるので、旦那にもわかってもらいと思ってしまいますよね。
    子育ては可愛いだけでやれない、産んだ義務として責任をもたなきゃて母の気持ちに旦那は、気分で関わってる時があるとイラッとしますよね。

    下のお子さん旦那さん見れるんですか?
    うちも2ヶ月ですが、旦那は見れないです😥なので、上の子と出かけた方が楽みたいですが。

    やる気がないのわかります。
    2ヶ月!まだまだ疲れますよね……
    もう、やだな時は私は放置します(笑)

    • 12月11日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    下の子見れます👍
    ってゆうより、下は赤ちゃんで
    ほとんど寝てる子なのでミルクとオムツと
    抱っこ紐があれば誰でもOKで😣🙌
    上の子はイヤイヤ期と赤ちゃん返りで
    お手上げみたいです。

    私も放置しようと何度も決意するものの、
    家の中の掃除と洗濯はしたいと気持ちから
    朝から動きっぱなしです😦💬

    朝から上の子にiPadを持たせ、
    自分は携帯ゲームとTVだったのでついに
    爆発しました。今は上の子連れて遊びに行きました😣

    子供が3人いる気分です。
    私も休みたい、けど休めないのに。。

    おやすみの日は必ず上の子を
    お外に連れ出してくれますか?😣

    • 12月11日
  • かーたん

    かーたん


    あら♡お利口な赤ちゃんなのですね!
    羨ましいです😭

    確かにイヤイヤ期にうちの旦那も嫌がってました💧
    家で子どもとは遊ぶことはせず、iPadを見せ自分は携帯ゲーム!全く同じです(笑)
    未だにそうです。
    言えば連れて行ってくれます。
    公園に行けば一緒に遊んでいるみたいです。

    たまーーに、自分から連れて行ってくれます。
    子ども3人!!
    確かに!

    最近は私が熱を出しましたが……
    家が崩壊……

    • 12月11日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    確かに扱い辛いですが、
    こっちだって毎日向き合ってるのに
    iPadやゲームで誤魔化されると腹が立って😦💨
    言わないとわからないんですかね?😭
    自ら行ってほしい😣😣です。

    大丈夫でした?😭
    なかなか熱も出せないですよね。。

    • 12月12日
  • かーたん

    かーたん


    うちの旦那は言わないとわからないです(笑)
    もう半分諦めました。
    言ったらしてくれる、それだけでも感謝しようと自分に言い聞かせてます。

    iPadにはまりまくった時があり、その時はさすがに旦那に切れました!!

    大丈夫でなかったです😭
    インフルかと思うくらいに、身体がいたくて辛かったです。

    • 12月12日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    やってくれるぶんありがたく思わないと、
    ですよね。😦

    何故すぐにiPadを見せようとするのでしょうね😭
    お子様は見たがりますか?

    その時は育児や家事は手伝ってもらえましたか?😣😣

    • 12月12日
  • かーたん

    かーたん


    やってくれるだけ有り難く思わないと、私自身の気持ちが崩壊してしまうので、呪文唱えてます(笑)

    「ありがたやぁー」とw

    iPadが1番楽なんでしょうね。
    相手しなくてよくて、子ども楽しむ

    最初はやらなかったですが、アプリとったりYouTubeをみせてから、今では自分で操作してます😥

    家事は、やってなかったかもです!
    夕飯なんて作る気はないので、買ってくる。
    食器は言えば洗ってました。
    子どもの世話は細かく言えばする感じで……

    言うのもしんどかったです。

    • 12月12日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    呪文…今日から唱えます(笑)

    YouTubeは本当に子供ハマりますよね。
    目も悪くなりそうだし
    あまり見せたくないのに勝手に
    渡してたりするとイライラします😣💨
    Wi-Fiを設置してから特に
    よく見せてる気がします🙏💬

    しんどい時言葉に出すのも疲れますよね。
    しんどい時ぐらい察してほしいです😭

    • 12月12日
  • かーたん

    かーたん


    でも、昔は私が具合悪くても
    「今日の夕飯なに?どこ?」でした。
    それが、今では「何か買ってく?何食べる?」
    に変わりました。

    スモールステップ……

    呪文は唱えたら勝ちです(笑)

    うちもWi-Fiです。
    でも、大きくなると段々と私も楽になってしまうんですよね😥
    現在、小二ですが……
    家で暴られるのは困ります😢

    • 12月12日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    具合悪い時にご飯のこと聞かれると
    腹立ちますよね💬(笑)

    でももっともっと大変なお母さんが
    この世にたくさんいる中で
    自分は何て甘いこと言ってんだと
    追い詰められることがあります😭🙌
    そんな時ありましたか?😣

    小学生はゲーム🎯にはまるのかな?と
    思ってましたがiPadもはまるのですか?😳
    私の子供時代と全然違います😭💬
    戸惑います(笑)

    • 12月13日
  • かーたん

    かーたん


    本当に具合悪い時に、ご飯ご飯言われると自分で黙って作った方がはやいんでないかと思ってしまいます😣💨

    大変なお母さんは沢山居ると思います。
    追い詰めるのは旦那さんですか?!

    小学生になると、ゲームかiPad とかです😥
    はまらせないように、外に連れ出したり、習い事したりしてます。
    勉強にハマってくれたらいいのに😑

    • 12月14日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    立派な大人なのに💬ってね(笑)😣🌟
    母に休み無しですね(笑)

    追い詰めるのは自分自身です😭
    自分はいつも甘えてとか、
    普通母親ならこれぐらい1人で。。と
    変に落ち込みやすい性格で😣🙏
    もっと強くならないと。とは思っているのですが😭💬

    習い事は何されてますか?!
    液晶画面ハマりますよね😦✊
    確かに勉強にハマれば良いのにー!(笑)😭😭

    • 12月14日
  • かーたん

    かーたん


    うちの旦那は基本、人に何でも聞いて1人で判断できないんです。
    それで、何か言われたら、そう言ったじゃんと人のせいなんです😤

    追い詰めたり……
    しないんです(笑)

    だって、人それぞれ環境が違いますし、やれる範囲だってあるじゃないですか。
    頑張ってない人はいないですし、普通に考えて頑張ってることは自分を褒めます(笑)
    だから、野口さんも褒めてくださいね♡

    習い事は、ピアノしてましたが、小学生で辛くてやめました(笑)
    プールと塾です!

    • 12月14日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    カップラーメンでも食べとけ!🙏と
    投げてしまいそうです(笑)😣
    インスタントに頼ることありますか??

    そうですよね😭✊
    こんなこと言いながら自分に御褒美と
    手帳を購入しました😍
    ささやかな自分へのクリスマスです(笑)🙏
    クリスマス何かされますか?😋

    プール気になってます!
    身体強くなると聞いて入れようかなとか
    体操も気になってたりとか😭✊
    楽しんで行ってますか?😍🙏
    塾はおいくつから入れてますか?

    質問ばかりでごめんなさい😭✊

    • 12月14日
  • かーたん

    かーたん


    子ども居なかったら私もそうしたいです(笑)
    インスタント使いますよ!
    冷蔵庫とかにストックしてあり、疲れてる時とか使います!
    インスタントすら、温め方や、盛り付け等も「これでいい?これでいい?」というので……
    そして、子どももお風呂に入れることでいっぱいになり、食器洗えないので次の日に大惨事を片付けなければならないので、出来合いのものを買って貰ってます。

    手帳なんて安いじゃないですか!!
    私は鞄を買いました(笑)
    クリスマスは、パーティします!!
    すべて支度するのは私ですが( ´︵` )

    野口さんはパーティとかされますか?

    プール楽しんでます!!
    元々、水が好きでお風呂でも潜ってます(笑)
    塾は小学生になってからですよ( * ˊᵕˋ )

    • 12月14日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    極力頼らないでおこうと思ってても
    頼らざるを得無い時ありますよね😭💬
    冷凍ストックとは基本どういったものを
    されてますか?!😳🙏

    かなり安いです(笑)なのに気を使いました😭
    今年はケイトスペードの手帳で満足しました(笑)
    どんな鞄買ったんですか?!😍❤
    そういえばボーナス時期ですしね!
    もっと良いのかえば良かった←(笑)
    うちは仕事なので子供と3人で
    パーティーはしない予定です😭
    ケーキは買おうか悩んでます😣
    パーティー🎉となったら上のお子さんは
    楽しみですね😍❤

    プール良いですよね😳🙏
    本当、通わせたいです✊
    塾は低学年から通っているということですよね?
    送り迎えもされてますか?😳

    • 12月15日
かーたん

どうしても頼らないと行けない時はありますよね。

そこに存在するから頼ってしまうのもありますが(笑)
うちは、夜勤なので夜勤の時は母子家庭でできるはずなのに、居ると頼ってしまいます(笑)

気を使ったんですか?!偉い♡
私なら、私にもボーナスをくれといい勝手に買います!
私はアネロのリュックを買いました!
マザーズバックは上の子の時に買ったのですが、沢山入るのはいいのですが、重たくて……

今度はリュックにしようと思い、そして沢山はいるのにしましたぁ*˙︶˙*

本当はフードプロセッサーも欲しいのです(笑)

23.24.25とお仕事ですか?
うちは、23だけ休みだったので、この日にしようかなと考えてます。
パーティ楽しみですが、料理もケーキも作る予定なのです。
私は疲れるパーティです(笑)

プール体験もできると思うのでどうですか?
うちは3歳からやらせた気がします!
喘息なので!

塾は送り迎えしてます!
本当は早いかなとも思ったのですが、最近の子は早くて

  • 野口さんさん

    野口さんさん

    夜勤があるのですか😭🙏
    ではその日はかなりバタバタですよね😭

    主人の給料やボーナスを考えると
    なかなか自分の買えずでした(笑)
    うちはお小遣い無しなので余計に😭🙏
    飲み会の時は別途渡してます😭
    アネロ最近凄い人気ですよね😍
    使い易いですか?!
    私はBEAMSのリュック買いましたが
    出し入れがめんどくさく、他に鞄買いました😭😭
    リュックは沢山入るもの、かつ使いやすいもの限定ですよね😭
    早とちりして先に買って後悔です😭😭

    フードプロセッサーは今期大事ですよね!
    うちは何故か去年の誕生日に主人がほしいと
    購入しましたが、お蔵入りです😦😦
    一度キムチを作るのに七味を刻んだだけ。。(笑)
    今いろんなやつ出ててどれが良いのか迷いますよね😍?!

    全部仕事です😅
    料理+ケーキとなるとかなり大掛かりですよね😍
    でも私は手作りケーキ憧れます😭
    お母さんの気持ちがこもってて子供たちは
    大喜び間違いなしですね😍❤

    近所では3歳までは親同伴、つきっきりが
    条件で、下の子もいて悩んでます😣
    確かに水辺なので大人対子供1体1が
    良いのですが、下の子がまだ小さく
    すごい悩んでます😭
    来年なら通わせれるのかな…?😭❤

    塾も大事ですよね!
    私はあまり勉強得意ではなかったのですが
    子供には勉強も大事だと教えたいです。。
    恥ずかしながら私は日本でいう外国人に
    なるので、日本語があまり上手くありません😭
    なので子供達には不自由なく過ごしてもらう為にも
    教養はしっかりしてほしいので塾通わせる予定です😣❤

    • 12月15日
  • かーたん

    かーたん


    夜勤の日はバタバタだったり、姉ちゃんに怒ってばかりです😢

    うちも多くないですよ。
    なので、余り高くないのにしました。
    アネロはドンキーで3000円で買いました*˙︶˙*
    すっごく使いやすいです。
    開けたら、全てが見えるので、そのまま出し入れ画できます。
    エルゴの抱っこ紐をしながら、リュックを背負って!1人で移動も楽チンです。

    リュックは本当に沢山入らないとダメですよね!
    夏になると着替えが入ってきますし💨💨

    お蔵入りになってしまったんですか?
    ぜひぜひ出して使いましょ( * ˊᵕˋ )
    私も新しいのがでて、どれがいいのか迷ってます。
    安いのでもいいかなぁーとか思ったり💕
    買う気でいるし(笑)

    手作りケーキ、簡単なのでもいいんですよ!
    娘の誕生日にはタルトにしたので、今回はベイクドチーズケーキにしようかと考えてます♡

    そうそう。プールは3歳まで同伴だったので、3歳からにしました(笑)
    私は一緒に入りたくないですもん!
    ほかの人とやることも大切ですし!!

    来年まで待ってもいいと思います*˙︶˙*

    私も外国人なので、勉強はある程度できたらなぁと願っています。
    でも、私の子だからな!とも思ってしまいます(笑)

    • 12月15日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    お姉ちゃんも段々しっかりしてくるのですね😅
    でも休みの日お母さんと一緒に料理とか
    できるのでは?!😍❤

    リュックは沢山入らないとダメです😅
    お母さんになってからは、
    質が大切ですよね!(笑)
    着替えとオムツかさばりますよね😭😭

    かなり色んなのありますよね😱
    安いのでもかなり刻んでくれるので
    今後は離乳食に使おうと思います😅

    ベイクドチーズケーキ良いですね😍❤
    難しそうですが😭
    お姉ちゃんと一緒に料理ですか?😍❤

    そうなんですよね(笑)
    やはり3歳ぐらいから検討すべきですよね!
    プール気になります🙏❤

    かーたんさんもですか?!😍❤
    どちらのお国ですか?😍
    同じだったら嬉しいです😍❤
    子供のためにしっかりしないと!と
    思ってしまいで私はこんがらがってます(笑)

    • 12月15日
  • かーたん

    かーたん


    姉ちゃん料理したいと言うのですが……下の子が生まれてかは一緒にできてないんです。

    それでも、旦那が居る時には時間を作って野菜を切ってくれたりしてます♡

    ベイクドチーズケーキは意外と楽ですよ💗
    クックパッドにあるので(笑)良かったら参考までに( * ˊᵕˋ )

    リュックは本当に沢山が合言葉ですね!!
    着替えとおむつだけでもパンパンになってきてるうーて時ありますよね(笑)

    フードプロセッサー!
    ハンバーグを作ったりとか離乳食にも役立つので、本気で欲しいんです。
    そうそう。
    安くても刻みがしっかりして、大きいのがいいんです!
    でも、6000円は出さないとダメなのかなと悩んでます。

    プール3歳になったら、ぜひ体験を🤗

    お国はー!
    アジアの台湾なんです(笑)
    野口さんは?
    「ハーフなんだよ」とうちの母に言ったら
    アジアなんて皆一緒だよ!て言われました😤💨

    • 12月15日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    小学生ともなるとしっかりしてますね😍❤
    うちの子もそうなってほしいです🙏😭(笑)
    一緒に料理ってなかなか難しいですよね、
    特に下の子がいれば😅

    そうなんですね😍
    今度作ってみようかな😍
    チーズケーキは難しいイメージで😅🙏

    確かに付属が多いから六千円はしますよね😣✊
    洗うのめんどくさがってる場合では
    ないですよね(笑)😅🙏

    ちがいました😂✊
    台湾ってことはかなりの美人さんですね!😍
    台湾、中国=美人が多いと把握してます(笑)👍🌟
    私は韓国です😅🙏
    今もたまに帰りますが日本の方が住みやすいです😦🙌

    • 12月15日
  • かーたん

    かーたん


    お返事遅くなりました🙏
    上の子が入院してしまいまして……

    小学生になると、女の子はませてきますね😥
    男の子は相変わらず可愛い感じがあります♡

    チーズケーキ簡単ですよ。
    ぜひ、クックパッドで( * ˊᵕˋ )
    ビスケットを砕いて、バターと混ぜて台にして、クリームチーズと砂糖と小麦をまぜて台にのせて焼くだけだったような♡

    洗うの大変ですが、フードプロセッサーでハンバーグを作るとマジ美味しいです🤗💜

    韓国なんですね!!
    何歳に日本にこられたんですか?
    たまに帰られるんですね!
    私は小五以来帰ってないので寂しいです。
    親も日本に居るので、行くとしても旅行になってしまいます(笑)

    • 12月16日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    上の子大丈夫ですか??
    流行りウイルスですか?😭
    お返事いつでも良いです😭
    早く治りますように🙏💬

    やはり女の子はませちゃうんですね!(笑)
    大人顔負けの喋りですもんね!
    娘と話せるの楽しみです(笑)

    ハンバーグがふわふわになりますよね😍🌟
    確かに洗うの大変です🤔💬(笑)
    乾燥も場所とりますよね(笑)

    私自身は小学校の頃にです🙄🙌
    帰るっていっても、もう親戚と会ったりもないので
    私も旅行ですね(笑)
    台湾ってどこも栄えてるイメージなんですが
    やはりそうですか?(笑)😍🌟

    • 12月17日
  • かーたん

    かーたん


    上の子……お恥ずかしい話なので(笑)
    今日無事に退院しました!!

    女の子はませるし、煩いし💨💨
    毎日戦いですよ(笑)
    でも、可愛い♡です。

    そうそう、以前に冷凍ストック何をしているかという質問に❣️
    うち、凄いですよ(笑)
    うどんは常にで、時々スパとグラタン、春巻き、餃子、唐揚げとかは常に入ってるかもです(笑)
    冷凍ほうれん草も今は活躍してますね💡

    野口さんは、どんなものストックされてますか?
    コストコにも行きたいのですが、赤ちゃんがいるのでまだまだ行けません⤴️

    ハンバーグはフードプロセッサーで作ってしまうと、挽肉を買わなくなりますよね。
    以前に持っていたのですが、壊れてからは買ってなくて……あのハンバーグの味が恋しくなるんです♥️

    場所は確かに取りますね😱

    小学校何年生ですか?
    私は5歳の時で、半年保育園に通ってからの小学校入学でした。
    親御さんも日本に居るのですか?

    台湾はどこもさかえてるんですかね?
    全くわからないんですよね。
    帰ることも殆どないので、時々自分が日本人なのか台湾人なのかわからなくなります。

    夜市に行きたいとは切実に願います(笑)

    韓国にも行きたいんですよね☘💕

    • 12月17日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    良かったです😭💬
    無事退院できて何よりです😊🌟

    女の子は口うるさいって言いますもんね(笑)
    私もそういえば母によくうるさいと
    言われてました🤔(笑)

    全部手作りですか?!すごいです!
    うちはうどんとほうれん草とさといも
    ぐらいですかね。。(笑)
    後は大量のモモ肉や鶏肉やら、
    肉を小分け冷凍ぐらいです😱😱😱

    確かにそうですよね、
    手を加えた方が美味しいし安いし🙏❤
    フードプロセッサーもっと分解できれば
    もっと使うのに🤔💬(笑)
    洗うのが💬(笑)

    1年生です(´•ω•̥`)
    韓国学級?みたいなところに
    入れられて、祖国の話や勉強ばかりでした😭
    親は今は2人とも日本ですが、
    共に行き来してます😊
    2人とも島が違うんですけどね😱🙏

    夜市良いですよね💬
    私も行きたい💬(笑)
    台湾は賑やかで都会🌟ってイメージがあります!
    田舎もあるのですか?🙄🙄

    • 12月17日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    私は何人と聞かれると日本ですと答えてます🌟🙄
    実際主人の所に嫁いで姓も変わったので
    バレません😊🙏
    まだまだ差別が多いのでできる限り黙ってます。
    あまり受け入れられない国籍らしく
    実際イジメなども多く、
    子供のためにも日本国籍で通しています😣😣

    • 12月17日
  • かーたん

    かーたん


    野口さんも煩いて言われていたんですか⁉️私もよく母に言われていた気がします(笑)
    私もうるさかったから、きっと娘もうるさいのかなと諦めています😓

    料理は元々好きなので、時間があればのんびーりパンを焼いたりとかもしていました( * ˊᵕˋ )
    ホームベーカリーも購入して、一時期作っていたのですが、今は時間がなく使っていません😣
    また、使える日が来るのを願っております💡

    もも肉や鶏肉、豚etc……も確かにストックしてありますね!!

    そうなんですよね!!
    簡単にお手入れできたら使いまくりますよね➰👐

    1年生ですか!
    うちの姉は2年だったので、学校で確かに苦労されていた記憶があります。
    いじめとかありましたか?
    私は名前とかでよくいじめられていました。
    大人になって、名前が可愛いねと言われるようにはなりましたが、昔付き合った彼の親に「日本人なら日本人と付き合いなさいと言われていました。」たさか!大人になってもと思いましたね……

    旦那は差別をすることもなく、普通にしています。
    しかし!!旦那の親が腹立つのが、何かを言う時に「〇〇なんだけどね、知ってるかわからないけど日本ではこうやるのよ」て😡
    うるせぇーよ!わかってるし。てか、少なくともおめぇより常識あるはず!と思ってしまいます。
    余計なお世話なんですよね💨💨

    • 12月18日
  • かーたん

    かーたん


    確かにまだ、差別する人は多いですよね……
    中国人ですら、台湾人を差別しますし、私も中国人好きではないですが(笑)

    韓国人への差別もまだまだありますよね。
    お子さんはハーフですよね?
    ハーフは可愛くないですか?
    うちの子可愛いですよ♡
    なーんて、ただの親バカです(笑)

    台湾はまだまだ田舎も多いかと思います。
    私が記憶してる台湾は田舎でした。
    今ではすっかり変わってるのかな?

    • 12月18日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    言われてました(笑)
    姉よりもうるさいと(笑)
    うちもじゃあ口うるさい娘になるのかな🙄💬(笑)
    それもそれで楽しいですよね!(笑)

    ホームベーカリーって色んなパンが
    作れるんですよね??🙄🙄
    結構発酵に時間かかりますか?🙄
    料理上手なんですね😍❤
    私は大の苦手で💬(笑)
    料理に関しては主人の方が上手なので
    褒めて褒めてよく作ってもらってます(笑)😂💨
    男の人は褒めるとよく動きますね(笑)

    イジメありましたよ🙄💔
    確かにお付き合いする人の親が気にする場合
    なくなく別れることありますよね。。

    確かに国が違うと文化や風習違いますよね😂💬
    私の母もよく分からないらしく、
    義母に聞きなさいとよく言われます🙄
    なので聞きながらネット検索しながら
    試行錯誤です🤔🌟
    言い方ってありますよね。
    日本では~とか言わなくて良いと思います😩🙏
    一言余計なんですよね💬🙄

    子供はハーフです😳✊
    日韓ハーフなんで、言われないと
    わかりません💬(笑)
    しかも二人共父親似💬(笑)
    何人産んでも私に似る子が出てこない気がします😭😭
    誰が見てもハーフってわかりますか?😍
    可愛いんだろうなあ😍❤


    そうなんですね😳❤
    台湾=きらびやかな街なイメージでした🤔🌟
    中国人も台湾人を差別するんですね🤔
    国の違いなんて少しの差なのに
    差別ばっかりでしんどいですよね。😦🙌
    差別やイジメやらを見てきたし
    体験してきたので人付き合いが下手です😩💔
    ママ友も数名しかいません。。(笑)

    • 12月18日
  • かーたん

    かーたん


    女の子お喋り可愛いですが、小学生になると喧嘩の毎日です💨💨
    二人目も女の子なので、大きくなったら姉妹でお喋りしてください!と願っております✩

    ホームベーカリーは基本食パンしか作れませんが、発酵までしてくれるので、その後は自分で成形してオーブンとかで焼けばカナリ美味しいです♡
    上の子が小さい時によく作っていたら、一時焼きたてのパンしか食べなくなってました(笑)

    パンの発酵から焼きあがりまで4時間くらいはかかります( ̄▽ ̄;)

    旦那さん料理うまいんですね!!
    褒めて作ってもらえるの羨ましいです♥
    うちは作る気がないヤナ男😤
    前にも愚痴りましたが(笑)

    風習違いますよね!
    子育てとかも違いますか?

    子育てに正解もないので、マイペースにできたらとは思ってますが、うまく行かないですよね😥

    うちもハーフだと言わないとわからないですよ(笑)
    ただ、台湾や中国は日本人に比べて顔立ちがくっきりはしているので、娘2人とも目は私に似ました。
    周りには顔立ちがはっきりしているとよく言われます。だからって、ハーフとは思わないでしょうね(笑)

    中国と台湾は色々あるみたいですね。
    私は詳しくないですが➰

    人付き合い私も下手です。
    というか、人を信用するのも怖いですし、友達てなんだろうとかたまに考えてしまいます。

    • 12月18日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    姉妹良いですね😍❤
    憧れです❤
    私も姉がいるのですが、やっぱり
    姉妹は仲良くなっていくので
    将来楽しみですね😊🌟

    そんなにですか🙄❤
    欲しくなります、ホームベーカリー😍
    何度か職場で使いましたが上から
    こねられてる所見るのが
    楽しかったです(笑)
    4時間は結構かかるんですね🤔
    でもセットしておけば朝には炊きたてが
    食べれそうですね🙄🙏

    元コックさんなので、和中洋器用に
    作れます😭🙌
    とにかく褒めて伸ばして作戦です!(笑)
    やる気を起こさせるのも一苦労ですよね🤔💨

    子育ても違いますね😭🙌
    基本的に赤ちゃんより大人優先?というか
    オトコ優先というか
    目上の人が一番って感じなので集まりなどあると
    ほんっとに面倒です。(笑)
    私の父が一番上になると、こちらに合わせて
    貰えますがそう出ない場合は本当に面倒で
    集まるの嫌です。

    目鼻くっきり羨ましいです😍❤
    女の子で顔立ち綺麗とやっぱり
    何かと得ですよね!😊🌟
    素敵な姉妹になると思います😊
    うちはどちらか日本人特有ののっぺり顔なので(笑)
    会う人会う人に

    あら~、お父さんそっくりねなんて
    嫌味ったらしく言われます🤔💨
    のっぺり顔でも可愛いのです😭😭(笑)
    でも顔立ち綺麗なのは羨ましいです😭(笑)

    確かになんだろうってなりますよね。
    学生の頃は学生の頃で友達一番で
    大変な思いしましたが、
    大人は大人で難しいですよね。
    気の合う人を探すのって難しいですよね🤔💨

    • 12月20日
  • かーたん

    かーたん


    実は私は姉妹や姉弟がいいものかわからないのです。
    自分には2歳差の姉がいて、10こ下に弟がいるのですが、姉妹や姉弟がいて良かったと思えなかったんです。
    姉と比べられて育ち、弟の世話で友達とも遊べなかったのが嫌でした。
    大人になり、姉とは仲良いとは思いますが、本音をぶつけれない。
    弟とは最近は仲がいいですが、弟は弟で私に気をつかってるのかなーと思います。

    なので、姉弟や姉妹をつくることは親のエゴではないかとずっと思っていました。
    歳の差で産まれた姉妹ですが、今の娘を見ていると産んで良かったのかな?と思います。

    そうです!
    セットしておけば、起きた時には美味しい食パンができています♥
    今はやってませんが(笑)
    ピザの生地も作れるので美味しいです🤗

    元コック!!
    うちの父はコックなのでわかりますが、コックは料理うまいですもんね‼️
    褒めて動かすは面倒くさいですが、やってくれるのは有難いので、褒めとくにならないとですね( ̄▽ ̄;)

    韓国も男の人優先な感じですか?
    台湾もそんな所があり、母に旦那にしないことを怒られることがしょっちゅうです(笑)
    甘やかすから、私はやらなーい!と言っていますが😏🙌

    顔立ちくっきりですが、性格いまいちですよ(笑)旦那に似てしまい💨💨
    もー!!と日々イライラします😩🗣🗣

    旦那さんに似てるんですね‼️
    我が子はパパに似てもママに似ても可愛いですよね♡
    ほっぺの重た加減が可愛くて(´∀`)

    • 12月20日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    そうなんですね😭
    私も六つ下の弟は確かに気を使ってるような
    気がします。。会話もろくにしてない🙄💬

    確かに子供を増やす=子供の為ではなく
    夫婦の考え方ですもんね。
    兄弟がいれば絶対仲良くなることは
    ないですし🤔💨

    ピザの生地もですか🙄💬
    すごい!ほしいです😭🙌

    韓国は必ず男性優先です🙄
    ただ、少し時代の変化なのか女子も
    強くなりつつあります(笑)
    甘やかしちゃ終わりですよね🤔
    私も絶対動きません!(笑)

    性格旦那さんに似てるのですか?🙄
    うちの上の子はなんとなく性格は
    私に似てて😭💬
    出来れば逆が良かったです😭(笑)

    ほっぺに何が入ってんの?ってぐらい
    膨らんでますもんね😳❤(笑)
    上の子は男の子だったので臭いとかありましたが(笑)
    娘が産まれてから毎日頭の匂いとかミルクの匂いを
    かいじゃいます(笑)

    • 12月21日
  • かーたん

    かーたん


    野口さんも弟さんと年齢が離れており、かつ同じ真ん中っ子なんですね⤴️⤴️
    真ん中は、真ん中で複雑ですよね(^_^;)

    ホームベーカリーハマると楽しいので♡
    プレゼントにおねだりしてみるのは?

    韓国も台湾と同じなんですね!
    前にテレビでやっていたのですが、韓国では身長が180以上でないと男とみなされないみたいなことを言っていましたが本当ですか?
    日本人で180以上をさがすのなんて難しいのに😱でも、身長が高いといいなぁーと思います(´∀`)

    そそ。男は甘やかすだけ付け上がるのでダメですよね😤🙌
    そうなんです。
    旦那に似て、ガサツで言うこと聞かなくて😩💨旦那同様に手を焼いており、同じことで怒っております😑
    私に似たのは口の悪い所くらいです( ̄▽ ̄;)

    旦那さんに似た方が良かったのですか?
    野口さんは気配りができる優しいというイメージがあります。

    そそ❤️❤️
    ほっぺの膨らみにお股のお肉可愛いですよね💗✨✨
    男の子は赤ちゃんでも臭いあるのですか?
    でも、うちの子の頭、旦那の頭の臭いと同じです🤐➰➰
    嫌なのでトリートメントしちゃいます(笑)
    ミルクの匂いやオムツの匂いは大好きで、たまらないですよね😍👄

    • 12月21日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    何か、共通点多いですよね😳🌟(笑)
    真ん中はねぇ🤔何かと上も下も気にしたり
    複雑ですよね🤔🤔

    良いですね😳❤
    私ピザが大好きで(笑)いつも食パンで
    やってたんですけど、分厚いなあって
    思ってたんですよ😭
    毎日でも食べれそう🤔(笑)
    メロンパン等もできるのですか?

    いえいえ、そんなことないですよ!(笑)
    うちの父は確かに180超えてますが
    周りも160台~170までの方が多いですよ😳
    180ない人の方が偉そうな気がします。(笑)

    旦那はおっとり?して私をイラつかせるのです😭
    恐縮です😭私は気配りできる優しい人というよりかは
    口うるさいせっかちな人です(笑)
    旦那は割と女っぽいといいますか、、
    女性らしいんですよね。🤔
    娘ちゃんたちはパパと仲良しですか?😍
    お母さんって口うるさくなってしまいますよね🤔

    男の子は産まれた時からおっさん臭かったです(笑)
    頭皮が臭い?😳💬
    ミルクとかおむつの匂いなんともいえないですよね(笑)
    いつもフガフガ臭って娘に嫌がられます(笑)🤔

    • 12月21日
  • かーたん

    かーたん


    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    クリスマスはどうでしたか?
    私はバタバタでした❣️
    急遽、弟と彼女、家の親と私の家族でXmas会&誕生日会を行うことになり、それと父が携帯をiPhoneに変えるということで、朝からバタバタとしてあっという間にXmasが終わっていきました😱

    真ん中は放置されやすいのに、上と下に気を使いますよね💬
    最近もそんなことがあって、本当に疲れます・・・

    ピザすきなんですね?!
    家の旦那が好きでたまに焼くのですが、焼きたてが美味しいと喜んで食べてくれます⤴️
    メロンパンも作ろうと思えば作れますよ❣️上の生地と下の生地が違うので作る手間はかかると思いますが美味しそうですね👍
    私は肉まんやベーグルを作ったりもしましたァ❤️
    お父さん180超えてるなんてすごーい✨✨
    身長高いていいですよね(´∀`)
    うちの旦那173ですが、それでも満足してる私です(笑)

    野口さんも身長高いのですか?

    男の子は頭皮臭いんですか?w
    小さい加齢臭的な感じなんですかね♡それはそれで可愛いんだろうな🤗
    そそ♡ミルクの口のにおいとオムツの臭いけどフガフガしてしまいますよね😏💕
    もー可愛くて💙💚💛💜❤
    親バカですねw

    所で質問ですが、野口さんはお母さんと話される時は韓国語ではなすのですか?
    私は日本の小学校に通ったので、言葉が曖昧なんです。
    親も無理やり台湾語を話すように言わなかったので、親と話す時は台湾語と日本語が混じってます・・・

    • 12月27日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    クリスマスは義母の家でしました😊❤
    急遽お疲れ様です😭👍
    携帯変えるのかなり時間かかりますよね🤔
    もうあとすこしで年末年始ですね😭
    今年もあっとゆう間に過ぎました😭

    よく考えれば私も気をよく使います😭
    疲れますよね。
    たまには気を使われたい!(笑)

    焼きたて本当に美味しそう😦
    食べてみたいです😭買ってもらおうかな🤔
    メロンパンを作るのは難しそうですね🙄💨
    肉まんにベーグル!すごい!😭
    めっちゃ料理上手なんですね❤😳
    羨ましい……😍

    173もかなり高いですよね🙄
    うち10センチは下ですよ……(笑)
    なのでヒール履けません(笑)
    私は165なので普通ですかね?🤔💨

    男の子くっさいです😭😭(笑)
    親バカですよね(笑)
    オムツも全然汚くない👍😊
    2歳過ぎると臭いです……(笑)

    母と話す時は韓国語でした!
    過去形です🙄
    今は日本語です😊👍
    たまに韓国へ行く時は、日本語じゃなく
    韓国語を教えなさいと周りから言われるので
    韓国語を話すのですが、島国の人なので
    若干なまりがあるので都会だと若干馬鹿にされます😡🙌
    私も日本語下手くそですよ😭💨
    たまにえっ?って顔されます🙄
    子供たちに母国語教えようと思いますか?😊

    いつもお返事下さってありがとうございます😊

    • 12月27日
かーたん

クリスマス気疲れしなかったですか?
私は今から正月が嫌です。
別に何が嫌ってわけでないのですが(笑)単に嫌いなだけです😏

今年もあっという間に好きしたね!
赤ちゃんが産まれてからが早い!!
もう2ヶ月も終わっていきますね。
寝返りいつするのか楽しみになってます♡

ホームベーカリーぜひご検討を☘
今は使っていない私が言うのもなんですが(笑)
料理は好きですね!自分が食べるのも好きですが、人に美味しいと食べてもらうのが好きです。
でも、うちの子味に煩くなり、「今日のはしょっぱい」とか最近言われました😱😑➰

私、男の人は身長高い方がいいんです(笑)後は自分が天パなので、天パでない人が条件でお付き合いしてました(笑)
それでも、若い時に好きだった人は163㌢で、同じくヒールは履けませんでした❣️
女の人で165は大きくないですか?
お母さんも大きいですか??
いいなぁー!!

男の子くっさいんですね(笑)
でも、その臭いがまたいいんですよね❤️❤️
もー!オムツの臭さも私は好きです(笑)

韓国語を話せるのは羨ましいです!て、当たり前ですよね。
私は5歳の時に日本に来たので、言葉が中途半端なんです……
だから、母と話す時にたまに言葉に詰まってしまいます😥
子どもには韓国語を教えていますか?
私は日本語しか教えてないです😩
本当は教えたいのですが、自分が余り話せないので約立たずです。

  • 野口さんさん

    野口さんさん

    気疲れします😭
    家と勝手が違うので何かと動きづらい😭(笑)
    正月もすぐですね😳💨
    おせちとか作ったりしますか??

    寝返り楽しみですよね😍❤
    首は安定してきましたか?😳

    味に煩いのですか😂
    なかなかやり手ですね(笑)❤
    お母さんに似て料理上手になりそうですね😍❤
    うちは主人が料理にうるさいので
    キッチンに立ちたくありません🙄(笑)

    天パって結構激しめですか?😳
    女の子の天パって内巻き?のイメージです😍❤
    女の人で165はでかめかもしれません🙄
    母親は140センチ台なのでかなり小柄です(笑)
    父親譲りで姉は170センチ、弟は163センチと
    可哀想な遺伝です。。(笑)

    子供に母国語を教えることはないです。
    多分。。
    ですが、iPadなどで自然と韓国語の歌を
    見てたりするので母親の影響かなーと
    思ったり😭💨
    日本語学校へ入学させるつもりなので
    母国語はいらないかな?と思ってます😭
    もし習いたい!とか知りたいと言われれば
    教えるかも知れませんが🙄👍
    かーたんさんのお母様がお子様と話す時は
    母国語ですか?日本語ですか?

    • 12月29日
  • かーたん

    かーたん


    家とかってが違うのは本当に気疲れしますよね。
    私はもうどうしたいいのかもわからないので、今では食べたものをシンクに入れるくらいです(笑)
    なんせ、義理実家がものすごく汚くて食事をすることすら嫌なんですけどね(笑)

    お節は作っていたのですが、旦那と2人しか食べないので(娘は余り好きでない)買うことにしてます(笑)

    寝返り楽しみです❣️
    しそうな気配ないですけど😩💨
    気配とかありますか?

    首は安定してますが、腰がすこーしふらつく程度で、まだ片手で抱っこするには少し危ないかなです。

    娘も料理に興味があり、手伝いたいと言うのですが、下の子が泣いているのでお手伝いを頼めません😭

    旦那さん煩いんですね!!
    料理がうまいのも困ったものねすね。
    うちの旦那はできないくせに文句はいいます😑⤵️💨💨

    天パ、激しいんです!!
    うちの父親が若い時はパンチパーマ並の凄さだったので、それが私に遺伝しました😩
    天パの猫っ毛です。
    母乳をあげているからなのか、抜け毛が激しくて毎日髪を見てはショックです。

    娘は程よいクルクルでいて欲しいです♡

    姉さん高い!!
    そこを弟さんに遺伝して欲しかったですね⤴️遺伝て本当に難しいですね➰
    iPadで韓国の歌を聴くんですね👐自然に覚えたりしていくかもですね☘✨
    うちは日本語学校なので、全く台湾語を使うこともハーフだと言うことも言わなければ誰もわかりません(笑)
    名前も日本語にしてあるので!!
    お子さんの名前は日本語にしてありますか?

    うちの母は娘と日本語で話しますが、下手なので娘は余り理解してません😥💬
    野口さんのお母さんはどうされていますか?

    • 12月30日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    シンクに入れるだけ(笑)同じです😭👍
    汚いのですか……それは嫌ですね😦💨
    子供たちのことも思って少し衛生面
    気をつけてほしいですよね。

    良いですね😍❤
    うちも子供たちは食べないので
    買おうかと話してましたが、
    いらないと言われてしまい今回は無しの方向です。。

    気配ないです(笑)
    仰向けで真っ直ぐ、傾くこともないです(笑)
    首座るの後少しですね!
    首が座ればもう少し抱っこしやすくなるのですが😭💬

    将来はお母さんと姉妹でキッチンに
    たつのですね😍❤
    料理上手なお母さんだと、子供も
    料理上手になりそうですね😊🙏
    旦那は料理に関してうるさいです。
    米の炊き方から片付けのことまで言ってくるので
    腹が立つので私はほとんどキッチンに
    立たないことにしてます。
    本当にうるさいです!(笑)

    抜け毛産後すごいですよね😩
    私は嫌でベリーショートにしてしまいました😳
    程よいくるくる可愛いですね😊❤
    お姉ちゃんはどんな感じなんですか?😍

    娘2人は父親似で息子が背の低い母親に
    似てしまって😩
    母はまだ伸びると信じてます(笑)が弟は
    もう成人なのでもう無理だと思います(笑)

    子供の名前は日本名です!
    私は本名と通名がありますが、
    日本名と似てるのであんまり韓国人っぽく
    ない名前です😊🌟
    苗字も旦那の方が九州の出身なので
    日本名でも珍しいです😩💨

    うちも下手くそで子供に??って
    首かしげられてます(笑)
    私も何言いたいんだろうと思うこと多々ありますよ😭💬

    • 12月30日
  • かーたん

    かーたん


    お返事かなり遅くなりました。
    サイトだと開くのに時々億劫になる時ありませんか?
    LINEとかなら、直ぐに返信するのに、この違いなんだろうと時々思って自分が嫌になります。

    旦那側の祖父母は孫だから!とか孫の為とかは基本ない人達です。
    孫のために自分達のしたいことや、やりたいことを我慢もしません。
    なので、綺麗にするなんて以ての外です💨💨

    正月早々、旦那が実家と喧嘩してしまい、本当に最悪でした。
    こんな時も嫁が言わせてるみたいな……

    そんなんで、正月から気分が落ちておりまして、返信できずに申し訳なかったです。

    手足をバタバタさせたり、こぶしを舐めるようにはなりましたが、まだまだ寝返りの気配はないですよね(笑)
    まだかなーまだかなーと楽しみです。
    お喋りは増えてきたのですが、キャッキャッと笑うこともまだです😩

    旦那様、お米の炊き方まで❔😱
    厳しいですね!!
    うちの母も父が料理人なので、煩いのか余りキッチンに立ちませんでした🤔
    料理人の奥さんは苦労されてるなと母を見て思います。
    程よく手伝ってくれるができないんですよね💬

    私も通名という感じですが、台湾なので漢字を日本読みにしてるかんじです。
    野口さんは完全に変えている感じですか?

    そうそう。
    前に野口さんの相談で、友達が家に来ても全く片付けてくれないという話をしていて、コメントしようとしたら消えていたことがありましたが、
    私は野口さんに賛成ですよ。
    食器を洗うことを嫌がる人もいると思いますが、野口さんが言っている時点で、野口さんは手伝って欲しいとわかるから、次からはやってもらいたいですね。
    それから、洗い物はしないにしてもゴミ箱にすてるとか、シンクまで運ぶとかはしますよね。

    お客様でも毎回来ている友達となると、いい加減手伝ってよ!と私も思います。
    とコメントをしたかったのです👍☘

    • 1月12日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    お久しぶりです!わかります!😣🙌
    LINEとネット少し違いますよね(笑)😭
    いつもご丁寧にありがとうございます😍❤

    それは大変でしたね😭🙌
    ご主人様はフォローしてくださらないのですか?😭
    うちの父も割と孫のためには動かないので
    わかります😭😭

    お昼頃に言ったことを真似る?
    仕草が出てきました🤗
    まだまだ喃語ですが可愛いですね❤😍

    そうなんですよね!
    なのでいちいちめんどくさいので
    じゃああなたがしなよ。っと一言で
    解決しました!が、子供の為にも
    料理上手になりたいのでやっぱり母親として😭
    分かってほしいです(´・・`)

    私も同じような感じですよ!
    例えば金井←が私の苗字だとすると、
    頭の金だけ取ったきんさんが、本名、
    かないさんと読む方は通名です😆🌟
    ですが、今は姓が変わったので本名の出る幕は
    ほとんどないです😦💨

    わー、見てくださったのですね😭
    質問の仕方がどうも下手でやり直そうと思ってたのですが😭💨
    聞いてください😭
    毎回集まるのも我が家で、用意~片付けまで
    私1人です。
    たまには他の子の家で集まりしようと
    他の子が提案しても大体は
    部屋を汚されるのいやだとかで却下。
    私の家なら良いと思ってんのか?って感じです。
    『年明け野口の家で集合ねー!』とか日にちも
    指定されていたり。
    小学生から親同士も仲の良い友達
    なんですけどね。。
    私からすると面倒くさいし、もう来ないで欲しいので
    1度その旨伝えたのですがイマイチ
    理解できないみたいです😦💬
    私が招待したのならまだしも。
    皿を持ってくなりお手伝いしようという仕草も
    あれば良いのですが😭本当に友達付き合い面倒くさいです。。

    • 1月12日
  • かーたん

    かーたん


    1日に旦那の実家に挨拶に行き、夕飯を頂くのはお決まりなんです。
    その後に上の子がお泊まりしたいと言い出し、義理父母も良いと言ってくださったので、上の子だけ泊まったこともあり、とまらせたんです。
    次の日に家に送ってもらい、帰ってきた娘が「頬をじいじに叩かれた」といい、見ると唇の所が内出血をしていたのです。
    娘も自分からじいじの頬を叩いたら、叩きかえされて唇を噛んでしまったと言っていました。
    旦那の父はお酒を毎晩飲む人で、また飲むと力加減がわからなくなる人なんです。
    泊まらせた私達も悪いんですけどね……
    それで、旦那が切れて電話したら、父親も切れだして、「だったら預けるんじゃねー。敷居を跨がせねーぞ」とかまでいいだして、嫁を電話にだせ!みたいな……
    私のせいですか?!
    みたいな💨💨

    喃語可愛いですよね♡
    本人も声が出るんだと気付き、「あー。うー。」と繰り返し言うんですよね(*´д`*)

    料理難しいですよね。
    うちは、全くもってしないで、美味しくて当たり前、いつもと味が違ったら文句みたいな😤
    かといって、できるからと文句言われるのも嫌ですよね。
    程よさ➰ないのかなー?

    ですよね(笑)
    漢字は本名ですが、今じゃ名前だけです。
    それでも日本読みなので、今の時代「可愛い名前ですね」と外人かな?なんて思われもしないです(笑)

    みてましたよー!!
    本当に偶然ですね⤴️⤴️
    私は基本、友達の家に言ったら流し台までは運びます。それは基本の基本ですよね。
    お友達が言うように、台所を使われるのが嫌な人もいるから、それは仲がいいのなら尚更聞きます。

    勝手に集まり決めるとか無理!!
    私のお友達では居ませんが……
    昔、そんなママ友達が1人だけいました。
    何にもしない、プラスなかなか帰らない。
    「旦那がもう直ぐ帰るから」と言っても、「夕飯なににする?一緒に食べよう」みたいな……時には食べることが当たり前みたいな😱

    そんなお友達は縁を切りました。

    お友達は皆そんな考えの方々なんですか?

    • 1月12日
  • 野口さんさん

    野口さんさん


    ええ😭💬それはありえないです😭😭
    旦那様が怒って電話する前に
    翌日謝罪の電話があっても良いぐらいなのに
    文句だなんて😭💬
    私なら2度と会わせません😭😭
    その後はどうなったのですか??


    あっとゆーまに大きくなるんでしょうね(笑)😭
    うちは今日で丁度100日です😆🌟
    かーたんさんは何日に出産されたのですか?🤗
    日曜にお食い始めの予定です😂💨

    本当、ほど良い距離感大切ですよね🙄
    やってもらってるのを当たり前と思うのも
    間違ってますよね😭
    子育てしながらご飯の用意って考えると
    本当に世のお母さんはすごいなあと思います😣😣

    今すごくキラキラした名前も多いですしね😂
    私は小さい頃は珍しがられましたが
    今ではすっごい多いです(笑)
    携帯変換でもなかなか出ない漢字でしたが、
    今は1発で出てきます(笑)🙄💨


    私も初めは何もしないで座っててねーと
    言ってたのですがあまりにも何もしなくて🙄
    せめて片付け中子供見るくらいしてくれたら良いのに
    タバコ、昼寝、携帯で←その子だけ独身です。
    友達は遠慮気味でしたが、その子の振る舞いと
    似た行動『自分の家は汚れるから嫌発言等』
    するようになり、ここ一年全ての予定キャンセルしてきましたが、
    先日LINEで野口の家でいつ集まるのー?と
    LINEがきてて新年早々ブチ切れました😦💬
    周りは気の利かない子と理解?してるみたいで
    離れていった子も数名いるようですが、
    他は似たもの同士が集まった様です😦

    • 1月13日
  • かーたん

    かーたん


    旦那は長男ですし、親と連絡しなくなるなんて私の気持ちがモヤモヤで嫌なので、旦那に謝りに行かせました。
    親がどうあれ、親に怒ることはしてはいけないと思うので😢
    それで、旦那が謝りに行ったら、本人も少し反省してました。
    初めからそうしろよ!と思います。
    もう、泊まりには行かせません。預かることもしません。
    決まった集しか行きません。
    このまま、なにも起きないことを祈るだけです😥💨💨

    えー!!!
    今日で100日ですか?!
    生まれた日を100日と数えてですか?
    うちも、今日で100日です😱
    10月6日生まれですか?!
    同じですかね?♡

    お食い初めは旦那が土日休みでなかったために、月末にしようと考えてます。
    一人目は作りましたが、2人目は面倒なので(笑)お店で食べることにしました(笑)

    子育てしながらご飯の用意は本当に疲れますよね……
    上の子の勉強とかも見ないといけないので、本当にヘトヘトです😭
    野口さんだって頑張ってますよ❣️頑張ってないお母さんなんて居ないてますよ✨✨

    片付け中に子どもも見ないんですか?!(驚)
    私ならタバコも吸わせないです(笑)
    それが嫌ならうちには来ないでくださいと言います(笑)
    友達も似るって……そこ、真似ない方向に転がろうよですね苦笑
    いやいや!誰の家と相談からはじめようですよね!

    結果、似たもん同士で集まりますよね💨💨

    • 1月13日
  • 野口さんさん

    野口さんさん

    それが正解でしたね😭🙌
    でも電話越しに嫁を出せなんて
    八つ当たりにも程がありますよね🤔
    今後はある程度の距離を保ちながらの
    お付き合いができますように😭
    子供のしたことなんだからそんな
    ムキにならなくても……ね😭😭

    6日産まれです!!!😍😍😍
    まさかです!(笑)
    同じですね😳❤
    すっごい偶然です(笑)❤❤
    私もお店でお食い始めしたいです😭
    1回はしてみたい……(笑)
    上の子同様義母を呼んでとなるので
    今回もおうちになっちゃいました🙄💬

    そっか、勉強を見てあげないといけないのですね😳💨
    お昼ご飯を作るのにも一苦労です(笑)😭💬
    お母さんっていつの時代も強いですよね😣🌟

    そうなんですよね。。
    何故そっちに似ていった?って思います😣
    毎回うちなのでもう呼ばないことにしました😣
    今日は旦那いないから家行っても良い~?とか
    言われてちょっとびっくりします😳💨
    なんか情けないなあとも思います😣🙌

    • 1月13日