
【採卵後卵胞が育たなくなってしまった方いらっしゃいませんか】5月に初…
【採卵後卵胞が育たなくなってしまった方いらっしゃいませんか】
5月に初めての採卵→その後仕事のためお休み→8月の周期で凍結胚移植の予定をしていた者です。
初めての凍結胚移植に向け、自然周期で排卵を待っていたのですが、卵胞が大きくならずリセットすることになりました。
通院2年目なのですが卵胞が育たなかったという経験がなかったので、ショックを受けています。
次も自然周期かそれともホルモン周期か悩み中です。
今まで通常通り排卵していたけれど、しなくなってしまった方、いらっしゃいましたら
・思い当たる原因はあるか
・どのような改善を行ったか
教えていただきますと幸いです。
- にゃんこ(1歳10ヶ月)
コメント