※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー57
家族・旦那

なんでうちの旦那はいちいち言わないと分からないんだろう…今日は布団干…

なんでうちの旦那はいちいち言わないと分からないんだろう…
今日は布団干してて、私は息子のお昼寝の寝かしつけしてて当然3時前にはしまってくれると思ったらそのまま。慌ててしまって布団持って寝室行ったら、言ってくれればやるのに〜だって。いやいや、いつも暖かいうちにしまうじゃん!なぜ言わないと動かないの(;ꏿДꏿ)
お風呂掃除もお風呂の浴槽だけしか掃除しないし、ピンクカビ出来てるのに放置。言っても言ってもその時だけ。だから言うのがめんどくさくて私が掃除すると「妊婦だし俺がするから」って。優しいけど適当すぎて嫌です。
やってくれるのは有り難いけどなぜ何回も教えてるのにその都度言わないと分からないんだろう…
みなさんの旦那さんはどうですか?

コメント

deleted user

うちもですよ〜😥
してくれても雑だし中途半端なのでもう何も頼んでないし、もう何もしないでと言ってます💦

  • にゃー57

    にゃー57

    せっかくやり方教えてもそれ通りにやらないと二度手間ですよね。有り難いけどほんとイライラしちゃって💦
    何もしないでって言ったらしなくなりましたか?

    • 12月11日
MIKAN

ウチは、一人暮らし経験済みで、A型だからか、自分で気づいてくれます。キッチンのゴミ出しから衣替え、洗濯たたみ、料理、子供のオムツ変えっと私がいなくても全てできます😊家事等の大変さは分かるからって、楽させて頂いてます😅

  • にゃー57

    にゃー57

    うちの旦那も一人暮らし経験してるけど料理も何もしないタイプだったみたいで。気がついてくれるタイプの旦那様がうらやましいです!

    • 12月11日
k♡mama✩

もう全く同感すぎて…😂
男は1つ1つ言わないと学習する力がないので諦めてますが…笑
毎回毎回イラっとしますよね!
何かを頼むにも頼んだら今からしよ思っててん!!とかすぐ言うし子供の事も言われた事しかしてくれません…
この前子供に車でお菓子をあげててちょっと銀行行くのに旦那にお菓子預けてたら何も言わなくても子供にあげませんか?😫
戻ったら子供ギャン泣きでどーしたん?
お菓子食べてたやろ?って聞いたらいやお前に食べさしたってって言われてへんから持っとっただけって…
呆れすぎてこの人は一つ一つロボットみたいに教えな駄目なんやな…と

  • にゃー57

    にゃー57

    同じタイプの旦那さんですね💦
    子供産む前は別に気にしてなかったけど子育てで私に余裕がないので旦那が手伝ってくれるとほんと助かるんですけど適当過ぎてイライラです。何度言っても同じ。言わないとやらない。言ってもすぐ忘れる。

    • 12月11日
ノンさん

わーかーりーまーすー!!
ゴミ集めお願いしても、ゴミ箱に袋セットしてくれないし、お風呂掃除お願いしても、排水溝ネット交換してくれないし、お皿洗いお願いしてもフライパン放置だし、オムツ替えてもらったら、お尻ふきの蓋開きっぱなしだし、挙げていったらキリがない、、、
その都度注意しても、なかなか完璧にはやってくれない、、、
なんでなんでしょうね、、、
毎回言うのも疲れる、、、

  • にゃー57

    にゃー57

    やってくれるのは嬉しいけど中途半端で疲れますよね…
    こうしてねって言っても言っても直らなくてついついキツイ言葉で言ってしまいます(′︿‵。)

    • 12月11日
  • ノンさん

    ノンさん

    男性って、ひとつの事に集中してしまう傾向がありますよねー
    なかなか関連付けての動作が難しいというか、、、
    頼む時に、お風呂掃除おねがーいじゃなくて、最近天井のカビと床のヌルヌルも気になるからそこもお願い!とか、やってほしい事を細かく言うようにしてます笑
    まぁ、もう諦めたほうが精神的に楽な気がしていますが、、、

    • 12月11日
  • にゃー57

    にゃー57

    期待しないのが1番ですね💦笑

    • 12月11日
haco15

うちもですー!
とっってもわかります!!

家事はもちろん気付かないし、
物は出しっぱなし、
元の場所に戻さない、
開けたらしめない、

なんで言わないとできないの!!!!
っていつも思います。

やってくれるだけ良いのかもしれないですが、毎回言わないとわからないの本当に疲れますよね(*_*)
旦那に言っても、言わなくて自分でやっても
どっちにしろイライラします(*_*)笑

  • にゃー57

    にゃー57

    そうですそうです!服とか脱いだらその場に置きっぱ。コップも置きっ放し。自分の事も出来ないのに他の事なんてほど遠いですかね。気持ちは嬉しいけど中途半端すぎるし言っても直らなくてイライラします(′︿‵。)

    • 12月11日
deleted user

男ってそんなものですよね。
うちの旦那もそうです。
習慣づくまでに時間かかりました。
なのでいまは自ら動いてくれることもありますが、まだ言わないと動けない時もあります。
察しろとは思いますが、無駄なので声をかけてその都度ありがとうと言うようにしてます。
褒めて伸ばす感じです(笑)
唯一頼めないのが食器洗いですかね。
洗ってくれて助かりますが、油物とかは落ちてなかったりして私が洗い直しする時もあります。
正直洗い物はしてもらいたくないです。
二度手間になるのでできる限り阻止します。

  • にゃー57

    にゃー57

    男ってそんなものだよって旦那のお母さんに言われました…
    いやいや、義母の育て方もあるでしょ!って言いたかったのをぐっと堪えました!笑。
    うちの旦那は普通に言うと中々直らないんですよね。で私が耐えられなくて…私がやった方が早いし綺麗だしって。旦那の教育難しいです。

    • 12月11日
Nerori

ウチも同じです(-ω-;)

なんなんですかね…
最近うちの旦那はアスペルガーなのかと心配になるほどです

  • にゃー57

    にゃー57

    アスペルガー?
    後でネットで調べてみます!

    • 12月11日