
コメント

ライナー
台風も来てますしね😰
お子さんの体重や上のお子さんのタイミングにもよりますが、妊婦健診や自分の体重増加が大変なので早めに産まれて欲しかったら動きます😂

︎︎はじめてのママり🔰
動いても遠のくものは遠のくし、じっとしてても進むものは進みます☝️
ゆっくりリラックスしとくのが1番だと思いますよ😊
私が2人目の時に陣痛がきて、たくさん歩いたりしましたが中々間隔が狭まりませんでしたので笑
早く産みたいよーとかなら動いてやるだけのことはやった方がいいかなと✨
-
はじめてのママリ🔰
来ない時は来ないって感じですね。
やるだけのことやるのも一つですね。
とりあえずリラックスしますww
アドバイスありがとうございます♪- 9月2日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
胎児の体重や上の子や家族の予定的には問題ないんですが、
来週平日がいいかなとか思ってて😅
休日料金は嫌だなとか笑💦
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m