![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子が通っている保育園はいくつか先生に対して虐待防止ルールが決められてて、大きな声で怒鳴ったり威圧的な態度は禁止です。
そういう事があればすぐ保護者の人が園長に言いつけ、問題になります💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの保育園はめちゃくちゃ怒っている先生がいます💦
転園したいです💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
誰もクレームとかは入れない感じなんですか?😳- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
言ってる人もいるのかもしれません!
が横の繋がりが皆無で分からなくて💦
うちの子は手が出たりしてよく注意を受けていたのでなかなかこちらから言えなかったです😢
言ったことで立場がもっと悪くなったらと思い😢
でもあまりにひどいなと思った時は匿名で手紙を園長に出しました💦- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
それでも改善されないのは嫌ですねナク- 9月2日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
何歳の子かにもよるかなぁと思います💦
そこに至るまでに何度か座ってねー!と声をかけていたのかもしれないですし🤔💦
-
はじめてのママリ🔰
年中、年長さんのどちらかだと思うんですが💦
- 9月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
叱る内容にもよるなと思います😅
子供が通っている保育園では、先生方がキツめに怒るのを見た事は1度しかありません。
理由は、年長さんの子が怪我に繋がる事を友達にしてしまったからで、その時は先生もビシっと叱っていらっしゃいましたが(年長の子は泣いていました)、私は怪我や命の危険に繋がる事をしてしまったら(自分の子なら)キツく叱ってほしいと思っています。
それ以外の例えば書かれてあるような座る座らないでキツく怒るのは印象良くないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんなら先生に聞いてみますか⁇
もう少し様子を見てから先生にこの不安な気持ちを伝えるか悩んでて💦- 9月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!
電話で怒る保育が当たり前にあるのか聞いちゃっても良さそうですね💦