

はじめてのママリ🔰
宿題なら届けません😳
絵の具や鍵盤ハーモニカなど授業に支障が出そうなものは持っていきます😂!!

そうくんママ
1日忘れたくらいじゃあ、あるあるですし、、
いくら1年生でも夏休み明けなので、この機会に一緒に準備するのを習慣づけるよいタイミングだと私は思いますよ😊

退会ユーザー
宿題程度なら届けないです😅
水着とか、体操服とか、ピアニカとか…それがないと授業に参加できないなら届けます。
たしかに1年生の忘れ物は半分親の責任のような気もしますが、半分は自分の責任なので忘れたらどうなるのか分からないといけないとも思います。
-
退会ユーザー
ちなみに…
うちの子は幼稚園年長で、全て自分で準備してます。
小学生とは比べ物にならないくらい準備物少ないですが、全て自己責任と言っています。
特別な荷物なども先生が伝えてくれてるので、とりあえずは口出しせず自分でやらせてます。- 9月2日

はじめてのママリ🔰
宿題なら届けません。
むしろ、そういう経験も必要だと思います😅
小学生の頃忘れ物して親が届けてくれたことなんてなかったです!

ママリ
届けません💦
きちんと用意して持っていかなかった本人の責任でもあるので、月曜日に持っていかせます。(うちはそんな感じです)

1男1女ママ
届けません。自分で忘れたことも先生に伝えるように言ってます。
コメント