※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣先の上司への妊娠報告メールで、敬語でどう伝えればいいか悩んでいます。派遣元からの連絡がある前に、自分から報告したいですが、適切な表現がわかりません。メールが苦手で困っています。

派遣先の上司へメールで妊娠報告をするのですが、

派遣元から人事には明日連絡が行き
そのあと人事から上司へ連絡が降りるかと思います。

その前に(同じくらいのタイミングで)、私から上司へ報告する場合、ご連絡があるかと思いますが〜を敬語でどのように言ったら良いでしょうか?

派遣元の方から人事の方へお話しして頂いており、(←ここ必要なのか)ご連絡があるかと思いますが、
私からご報告させていただきたく…

と言うような文を考えましたがこれで良いのか💦

メール使う仕事なのにメール苦手で😭

良い文を教えて頂きたいです🙇🏼‍♀️

コメント

m♡

お疲れ様です。
急な連絡で申し訳ございません。この度、妊娠いたしました。
予定日は○月○日です。
派遣先には昨日お伝えしたので、人事の方から改めて連絡があると思います。
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

こんな感じだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせていただいてメールしました!ありがとうございます☺️

    • 9月2日
  • m♡

    m♡

    ご妊娠おめでとうございます‼︎
    私はひと足先に産んできますね🫡💓

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません💦

    赤ちゃんに会えるの楽しみですね👶🏻
    陰ながら母子ともに健康で出産なさることを心よりお祈りしています😌♡

    • 9月5日