
コメント

なごみ
新郎新婦によります!お車代を用意(往復または片道)を出してくれる場合もあります。

ぴーこ
お車代を出すか出さないかは結局新郎新婦が決めるので、、
出してもらいたいですけどね😂
-
はじめてのママリ
紹介状の中に駅から式場までのタクシー代1000円分は入ってました😅
それのみの可能性高いですかね😭??- 9月1日

ぴーこ
私の地域ではお車代は受付でご祝儀預けた時に渡されるので、頂ける可能性はあると思います!
タクシー代は降車の時にすぐ必要だから同封されてたとか?
推測ですが😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます^_^
- 9月1日
はじめてのママリ
紹介状の中に駅から式場までのタクシー代1000円分は入ってました😅
それのみの可能性高いですかね😭??
なごみ
新幹線代は全負担のつもりでご参列された方がいいと思います。
私達は、片道分だけお渡ししました。招待状をお送りする前に全員に片道分しか負担できないけど、それでも来ていただけるか伺いました。
なごみ
ご祝儀を渡すタイミングでお車代をいただく可能性もあるので、全く可能性はないとは言えないです。ただ、基本は自分が負担(貰えたらラッキーくらい)の気持ちでいた方が、気持ちよく参列できるかと思います💦
はじめてのママリ
やはり、そうですよね…
ありがとうございます🙇♀️