※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさん
家族・旦那

愚痴です。8月上旬に出産しました。退院後実母が1ヶ月仕事を休み我が家…

愚痴です。

8月上旬に出産しました。
退院後実母が1ヶ月仕事を休み我が家に滞在して家事をやってくれることになっていました。

なぜ自分でも来てもらう選択をしてしまったんだろうと後悔してます。

詳しくは割愛しますが、実母は昔から毒親気質で私は子供の頃からいつも母の機嫌を伺い気を使って生活していました。
離れて暮らして8年経ちますが、今回来てもらって更に性格の歪みが悪化していて、夫も私もストレスでしかありません。

もう体調も安定したし夫もかなり協力してくれてるので予定より早く帰って大丈夫なように行ったのですが、職場がさらに長く休みをくれたから9/15まで滞在すると言い出しました。

何を言っても自分の意見を曲げません。
こちらが強く言うと不機嫌になります。

我が家に滞在中も、家事はやってくれますがベランダでタバコを吸う、毎晩ひとりで酒を飲んでます。
酒はともかくタバコはSIDSのこともあるからやめてほしいと言ってもやめません。
あなたが子供の頃は周りみんな吸ってたと言い出します。

母自身これまた癖のある祖母(母の母)がいる自分の家に帰りたくないし(父とは離婚してます)、職場も嫌みたいで愚痴ばかりで仕事にも行きたくないみたいで、私の家でたまに孫のお世話と家事をやりつつ好き放題やってるようにしか見えません。

夫と母両方に気を使い、その中で新生児のお世話で寝不足で疲れてしまいました…。
本当に後悔しています。
そして夫に申し訳なくて謝ってばかりです。

ここで吐き出させてもらいます🥲

コメント

あお

母親に言いくるめられて頼んじゃったんですかね💦早く帰っても大丈夫って言っているのに居座ってるのが嫌ですね。しかもタバコ、お酒、、、そもそもお母さんがいて助かってる雰囲気もないですね。旦那さんが言ってもダメなんですよね?

  • みさん

    みさん

    産後は母が手伝いに行くのが当たり前みたいな感じで自然な流れで決まってしまいました。
    姉が出産した際も姉の家に手伝いに行ってたので、離れて暮らして数年経っていたし私が油断していたのかもしれません。
    夫は、来てもらって色々やってもらってるから言い辛いみたいです💦
    そして夫が言ったら夫に敵意むき出しにしそうで、私からストップをかけてるのもあります😭

    • 9月1日
  • あお

    あお

    そうなんですね。それなら旦那さんも気を遣いますよね💦私も里帰りの方が疲れるので退院して5日で自宅に帰りました。実家の方が家事はしてもらえましたけど、自分の家の方が自分のペースで色々できてストレスなかったです。
    赤ちゃんのお世話だけでも大変なのに気をつかうって疲れますよね💦

    • 9月1日
  • みさん

    みさん

    里帰りでも疲れましたか😢
    私もせめて里帰りにすればよかったと思いました💦
    それなら無理だと思ったら自分の意志で帰れますもんね…。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

産後ってホルモンバランスの影響だったり、はじめての子育てだったりで何故か使命感?が宿りこのくらい大丈夫!と我慢したり頑張りすぎたり乗り越えようとしたりしてしまいます。

我慢することはないです。

お礼を多めに包んで帰って貰えないですかね?

  • みさん

    みさん

    そう言っていただけてとても嬉しいです😢
    変なプライドの高さがあるのでお礼を包んでも受け取らない気がします…。
    もちろん用意はしますが…💦
    今日も早めに帰ってもいいことを伝えたのですが、断られました😔

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメでしたか。。。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます✨
    少しでも良い方向に向かっていますように😌

    • 9月25日
  • みさん

    みさん

    我慢することはないとおっしゃっていただけて嬉しかったです😭
    無事に実母は帰り(もちろん助かったこともありますが…)、夫婦ふたりで協力して育児に奮闘しています!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ってなぜか我慢してしまうので、、、共感できるからこそ、コメントしました☀️
    無事に帰っていただけたんですね😇こちらこそですー🥰

    • 9月26日
はじめのてママリ🔰

わかります😭産後は実母がサポートすべき!みたいなの。私は今実家に帰ってて( というか強制的に帰らされました) 助かる場面もあるけど基本ストレスです😂

過干渉だったり意見曲げなかったり、なっがい愚痴聞かされたり、、ありますよね😂

色々やって貰ってるから一応申し訳ない気持ちもあるけど、うるさいなぁと思ったり…

自分の事と👶🏻ちゃんの事だけ考えて動きたいのに何で周りにまで気をつかわなければならないのか…余計疲れますよね💦‬

あと2週間程度…早く円満に帰って貰えたらいいですね😢

  • みさん

    みさん

    同じですね😭😭😭
    私も有り難い気持ちや申し訳ない気持ちがあるのですがそれ以上にストレスを感じています💦
    大変だけど夫婦ふたりのほうが余計なストレスがなかったなと思います。
    あと2週間がんばります🥲

    • 9月2日