![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がストレスで食事ができず、体重が減少。病院でも異常なし。母親も限界で、メンタルクリニック受診を検討中。
子供がストレスで身体に異常が出てます💦どうすればいいかアドバイスお願いします💦😭
二人目が産まれて赤ちゃん返り&夏休みだけどお出かけ出来ない&家で悪いことばかりして私に叱られる等のストレスのせいか、4歳の子が「喉が痛い、食べ物が詰まった」と言い出してご飯を食べられなくなりました。もう2週間になります、、
きっかけは魚の骨が喉に詰まったり、わらび餅が喉に引っかかったことで喉が痛いと言い出し、先日感冒性胃腸炎で嘔吐と喉の腫れがあってから、ずっと喉の痛みを訴えています。
喉に詰まるから!と一口食べるごとに100回は噛みます。ドロドロになりすぎて飲み込めないこともあります。
ご飯が1時間半かけても以前の半分しか食べられず、私もイライラして「そんなに噛まずに早く飲め!!」とおこってしまい悪循環です。昨日から食べられるものを食べられるだけ与えて叱らないようにしようと思いましたが、昨日1日トータル15口くらいしか食べませんでした。
体重は2週間で1.5kg減りました。
病院に行きましたが、鼻から胃カメラで見ても全く異常無しでした。耳が痛い・足が痛いどれも受診して異常無し。毎日色んなところを痛がります。
上の子優先にしてるし、夫の休みの日は2人だけで外出もしてます。抱っこも沢山してるし赤ちゃん返りも受け止めてます。やれることは全部やってるつもりです。私も赤ちゃんの夜泣きで2時間ごとに夜間授乳していて眠れておらず限界です。
もうどうすればいいんでしょうか。私もストレスでおかしくなりそうです。子供だけどメンタルクリニックとか受診させたほうがいいんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
大変でしたね😭
一度食べる時、今日どーする?食べる?これだけちょっと食べてみようか?と一皿だしては食べ終えたらもう一皿とやってみますか?
あと食べなきゃ食べないで水分とったりして2。3日様子みてみるとか。。はやってますもんね。。
ストレスはなかなかぬぐえないとは思いますが私が上の子の赤ちゃん返りが凄いとき、
『ちょっとだけ。』という絵本を毎日読ませてました!
そーしたら
僕お兄ちゃんになる!ちょっとだけ我慢する!
ちょっとだけにする!
と少しづつですが自覚してきて普通になってました。
その時は2歳10ヶ月の息子でしたが本人も葛藤してましたね。。
あと上の子はパパに任せるとかはできないですかね?
パパッ子になるとまた変わってくるかもしれないですよ?
![えーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーりん
回答でなくてすみません、その後お子さんどうですか?
我が家も下の子が生まれて、上の子の食事中の態度がそんな状態で。。
飲み込めないって吐き出したり、咳き込んだり。
もともと食事は遅い子で厳しく声かけたり怒ったりすることも多かったので、もう気が変になりそうです、、
-
はじめてのママリ🔰
うちは鼻からの胃カメラが効いたらしく、先生が喉に異常は無いって言ってたよ!もしもまだ痛いならまた診てもらう?の一言で食べ始めました💦😭
おそらく下の子が産まれたストレスなんでしょうけどまともに向き合ってたら発狂しますよね💦😭
何か好きな食べ物はありますか?まずは栄養は二の次で食べる意欲や楽しさを取り戻す意味でも好きなものを一緒に食べるのは効果ありました😊
うちはホットケーキやパン、うどん等の小麦製品が好きなのでしばらくずっと小麦製品を出してました!- 2月4日
-
えーりん
お忙しいなかご返信ありがとうございます😭🧡
経験者さんのお言葉に救われます、、我が家も週明け病院には行ってみようと思います!
私も産後のメンタルで受け止めきれず、息子には申し訳ない限りです。。
楽しく食べられるよう、心配ですが栄養二の次でやっていきます!- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、心配ですよね💦😭早く良くなりますようにm(__)m
- 2月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日から幼稚園なので少しでも発散してきてもらえたらいいなと期待してます💦(^_^;)
パパはすぐ怒るのでいまいち懐いてなくて💦めちゃくちゃママっ子なのもしんどいですが頑張るしかないですもんね😢💦はやく落ち着いてくれるといいのですが・・💦
るるい
うちもままっこです。パパは怖いからといってます。
パパなんて怖くないよ!!なんか言われたらママがいってあげるから遊んできなよ‼️って背中を押してます(笑)
今日から幼稚園なんですね👌
発散してくれるといいですね☺️
はじめてのママリ🔰
パパもうちょっとうまく子供と接してほしいですよね💦(^_^;)
幼稚園行ったら多少良くなりました!幼稚園有り難いです😭💦💦
色々ご丁寧にありがとうございましたm(__)m