 
      
      
    コメント
 
            ®️®️
そのままにしといたら戻りました(笑)
陣痛中もくるくる動いてて、結局お産が進まず帝王切開になりました(笑)
動きすぎて途中で臍の緒が巻き付いたみたいです。
 
            モンブラン
お灸してたら治りました。
冷え性だったので、温めたのが良かったのかもですが💦
- 
                                    初めてのママリ🔰 回答いただきありがとうございます。 
 私も今更ですが数日前から温灸器を使って体を温めています。
 妊娠中と言うこともあり普段よりも暑がりで冷房の温度を下げたり、気づけば布団をかけずに寝ていた時もあったので、それが原因かもしれません。
 かなり左側の脇腹に頭がはまっているような感じがするのですが、できることをやってそれでも無理だったら予定帝王切開で受け入れようと思います。- 9月1日
 
- 
                                    モンブラン 私も結構火照っていたのですが、お腹は触るとやや冷たいことが多かったです😥 - 9月1日
 
- 
                                    初めてのママリ🔰 確かに!私もそうでした。やっぱり冷えているんですよね。 
 最近切迫早産で入院したり、それ以外にもちょこちょことストレスもあったのでこれからは体を冷やさないようにすることとストレスをあまりため込まないようにしてゆったり過ごしていきたいと思います。- 9月1日
 
 
            なこ
足のお灸、シムス体位?、張りどめ服用、声掛けこれやってたら1週間で回りました🙆♀️
- 
                                    初めてのママリ🔰 回答いただきありがとうございます。 
 何週から始めて逆子治りましたか?- 9月1日
 
- 
                                    なこ 28週からなんで参考にならないかもです💦すみません 
 
 先生に言われたのは張りを緩和してあげると回りやすいって言ってました!- 9月1日
 
- 
                                    初めてのママリ🔰 そうなんですね。いえいえそんなことないですよ。教えていただいてありがとうございます。参考にさせていただきます。 - 9月3日
 
 
            みい
8ヶ月頃から逆子治らずそのまま帝王切開したものです😌
お灸したり逆子体操頻繁にやったり色々しましたが結局治らず
あの時は毎日毎日泣いてましたが
生まれた後先生に逆子治らなくて良かったよ〜!と言われました💦
臍の緒で凄いくらい身体に巻き付いてたらしく頭が下に戻ってたら生きて無かったかもしれないと言われ逆子の意味があったんだなと今になって思いますm(_ _)m
- 
                                    初めてのママリ🔰 回答いただきありがとうございます。 
 逆子にも意味があったんですね。
 エコーではへその緒が巻きついていると言う事はわからなかったんですね。
 私も一向に逆子が治ってくれないのでもしかしたらそうなのかもしれません。
 昨日位までは自然分娩にできればしたくて、できることをやろうと思ってきましたが、そろそろ予定帝王切開も受け入れて行かなきゃいけないですね。- 9月3日
 
 
            ゆん
36週まで逆子というか、横位?でした!
リスクあるとか色々言われてますが、外回転術してもらいました💦
リスクあるとかその時は知らずにされて不安でしたが😓
- 
                                    初めてのママリ🔰 回答いただきありがとうございます。 
 私も横位で毎回エコーで左側に頭があると言われ、自分でもそこにすっぽりはまってしまっているような感じがして苦しいです。
 外回転術はやってくれる病院とやってくれない病院があるみたいですね。
 私が通っている病院は大学病院なので、それをする位ならおそらく帝王切開になってしまうと思うのでおそらくないと思いますが、どうにか出産までに治ってくれて自然分娩できたらと思います。
 でも昨日まではできることなら何でもやって逆子を直そうと思っていましたが、予定帝王切開のことも視野に入れて受け入れていかなきゃなぁと思って考えてました。- 9月3日
 
- 
                                    ゆん 同じですね💦 
 帝王切開が怖くて外回転術で戻って良かった😢と思ってましたが、その後にネットで色々調べてリスクを知ってかなり怖くなりました。
 うちの病院では、同意もなく勝手にされてほんとに出産まで気が気じゃありませんでした、、、、
 産まれてきたら、へその緒を首に1周巻き付けてたと言われて外回転術のせいなのかな、、とか思ったりもしました。
 無理に治すのはよかったのかと今は思ってます、、、
 上の子も34週くらいまで逆子でしたが自分で戻ってくれたのに、下の子は外回転術で無理矢理戻したので戻りたくなかったのかなとか色々考えました。
 何のアドバイスにもならずすみません🙇♀️- 9月3日
 
- 
                                    初めてのママリ🔰 いえいえ。経験談をお話しいただいてとても参考になりました。 
 外回転術、してもらえるならしてもらいたいところですがおそらく私が通っている病院ではしてくれないと思うので、ギリギリまでできることをやってもしそれでも治らなかったら帝王切開で受け入れていくしかないですよね。
 頭が横にあるのでお腹が横に引っ張られてそのせいか背中もとても痛くて、おそらく40週までは自分の体が耐えられないと思います。- 9月4日
 
 
   
  
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
そうだったんですね。私はもう2ヶ月くらい逆子の状態が続いて基本的には同じ姿勢でいます。そこが好きなんですかね。
切迫早産なので逆子体操も積極的にはできず、今はとりあえず体を温めることを意識的にしています。
胎動はありますが大きく回っている感じは全くないのでおそらく動かないのか動けないのかと言う感じです。
できれば自然分娩がよかったのですが、こればっかりはどうにもできないですよね。
®️®️
私の時は確か、横になる時に右を下にして寝るようにしてみて!と言われた気がします!
私は長女の時にそれだったので2人目も帝王切開でしたが、陣痛がないのも楽だったし、お股を切ることもないのでトイレも楽だったし、メリット多いですよ🤣
逆に自然分娩なんて無理ーって思う派なのもありますが😅
(そもそも長女妊娠中も陣痛やお股が頭の大きさに広がることや切ることなどの恐怖感から、帝王切開がいいと騒いでたのでw)
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですね。
エコーで見ても自分の体感としても赤ちゃんの頭は左側の脇腹にすっぽりはまっているような感じなんですけど、やはり右側を下にして寝ていたほうがいいんですかね。
最近切迫早産で入院した時に帝王切開で出産したお母さんからの話を聞いて、自然分娩のほうがいいですよ、お腹も痛いしと聞いて不安でした。
もしどうしてもいろいろやっても逆子が治らなければ予定帝王切開で受け入れて、教えていただいたメリットを胸に頑張ろうと思います。
®️®️
お腹は確かに痛いけど、私からしたらあの陣痛より100倍マシです😅