
2カ月の赤ちゃんが便秘か心配です。うんちが減ってきているようで、心配です。どれくらい出ていないと便秘となるのでしょうか?
生後2カ月の娘を育ててます👶🏼
便秘についての質問です。
昨日の朝方に大量のうんちを二度程した以降、今日までまだうんちをしていません。これは便秘になりますか?
おならは何度かしているんですがまだ出ていないので心配しています。
赤ちゃんはどれくらい出ていないくらいから便秘となるんでしょうか?。゚(゚´ω`゚)゚。
生後1カ月くらいまでは頻繁にうんちをしていましたが、最近になってかなり減り、1日に2.3回になりました。
これは大丈夫でしょうか??
- ピーチ🍑(6歳, 8歳)
コメント

2児ママ♂
初めまして、
便秘とはまだ言いません。
5日以上とか出なければ便秘と
言いますが、今まで出てたのに
急に出なくなると心配になりますよね!
オナラが出てるなら綿棒浣腸してみては
どうでしょうか?

ゆいたんママ
うちも2ヶ月になってからは
回数減って量が増えました!
今は1日1回とか、多くて3回とかです!
大丈夫だと思いますよ٩( ᐛ )✨
-
ピーチ🍑
ありがとうございます(´;ω;`)そうなんですね!1日一回は出ればいいんですね♡
- 12月10日

しの
1日1回出ていれば大丈夫ですよ😊
5日出なかったら便秘になるので、そのときはお腹をマッサージしたり水分を少し多めにとらせたりして下さい😊
-
ピーチ🍑
1日一回で良いのは初めて知りました。゚(゚´ω`゚)゚。さすがに5日出なかったらかわいそうですよね😢
- 12月10日
-
しの
母乳の回数が減っていくと自然にうんちやおしっこの回数も減っていくので大丈夫なんですよ😊
5日出ないことは滅多にないと思いますが、3日出てないな〜っていうのはたまに出てくるのでゆっくり優しくお腹のマッサージをしてあげて下さいね😊
お風呂上がりが効果的ですよ♡◡̈⃝⋆*- 12月10日
-
ピーチ🍑
そうなんですね。゚(゚´ω`゚)゚。
3日くらい出ていないと便秘予備軍なんですね(´;ω;`)
マッサージもやってみます!♡
先ほどこちらに質問させていただいた直後に無事うんちをしていました(笑)💩- 12月10日
-
しの
出て良かったですね♡◡̈⃝⋆*
- 12月10日

とり
助産師さんから2ヶ月目に入るとうんちをまとめてするようになると言われていたのでそれかもしれないですね!
便秘については3-5日くらいはしなくても大丈夫とのことですが、うちの娘は2ヶ月後半に7日ほど出なくて病院に行ったら1日1回は出すようにと綿棒浣腸をするように勧められました。
なので1日2回程度出ていればむしろ優秀!問題ないかと思います!
-
ピーチ🍑
まとめて出せるようになっている証拠なんですね!(´;ω;`)さすがに5日出なかったらかわいそうですよね😭
ねっとりしたうんちが出ることが多いのですがそれは大丈夫なんでしょうか??- 12月10日
-
とり
まとめて出せるようになったので、その分水分の少ないうんちになったんだとおもいます。うちの子もねっとりかつくちゃいうんちになりましたw
- 12月10日
-
ピーチ🍑
なんだか最近水っぽいというよりねっとりしたうんち💩になっていたので異常なのではと心配になりました(´;ω;`)
こちらに質問させていただいた直後に無事うんちをしていました(笑)💩- 12月10日
ピーチ🍑
そうなんですね(´;ω;`)
5日以上出ないのはかわいそうだし、心配になりますよね。
回数は減りましたが、まだ今日は一度も出ていないので心配になりました。
綿棒浣腸とはどのようにやるんでしょうか??
2児ママ♂
1週間出ないと便秘って
病院の先生に言われました💦
綿棒にベビーオイル(無かったら
サラダ油)を先っぽから棒の所
大人の人差し指一本分まで付けます!
肛門にゆっくりさして時計回りに
ゆっくりぐるぐる回すと最中に
出てくるか、刺激されて少ししたら
出てくると思いますよ!
ピーチ🍑
ご説明までありがとうございます^^♡
こちらに質問させていただいた直後、無事うんちをしていました(笑)💩