
コメント

はじめてのママリ🔰
私は7週で行きました!
早くても6週くらいじゃないとまだ何も確認できないかもです🤔

はじめてのママリ🔰
生理予定日からぴったり1週間後に受診して胎嚢確認できましたよ!でも言ってしまえば胎嚢だけしか確認出来ないので、受診をまとめたいのなら心拍確認できる時期まで待っても良いと思います😌
(私は待ちきれず受診しましたが笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうだったんですね!私も1人目の時は5週で胎嚢確認、その後心拍確認のため再受診しました☺️
初めていくクリニックなのでとりあえず行ってみようかなあとも思ってます😗- 8月31日

あるちゃん
心拍確認出来ないとまた行かないといけないので、6週〜7週くらいで行くのがいいと思います😊
私は今日で6週ですが、まだ行ってません笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!6週なのですね✨やっぱり心拍確認で再受診になるよりまとめたいですよね😇
- 8月31日

ママリ
5週だと胎嚢ぐらいしか見えなくて、再度受診になってお金だけ吸い取られるイメージです笑
なので私は6週後半以降に行くようにしています笑
-
はじめてのママリ🔰
あ、やっぱそうなんですね?!保険適用されても高いですか?!
- 8月31日
-
ママリ
病院にもよりますが、私が行ってる所は保険適用で初診8千円取られます😇
妊婦さんの不安な気持ち利用してそれで儲けてるだろ!って思っちゃってます😂- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
えっめっちゃ高いですね😭😭😭😭😭
- 8月31日
-
ママリ
1人目の時初診料みて高すぎ!ってなって7w4dまで行きませんでした笑
心拍確認まで一気に終わったので良かっです笑- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
あ、1人目の時忘れちゃいましたね笑 なるほどー!!!一気に終わるのいいけどそれまでソワソワですね🤣
- 8月31日
-
ママリ
ソワソワですよね笑
2人目できた時出血あって5w1dで受診しましたが胎嚢しか見えなくてやっぱりそうだよね〜と思いながらも何回もお金払ってました笑笑- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!やはりそうですよね笑笑我慢できずに数千円ってのは高いですね😂それで赤ちゃんのいい服買えますしね!😵よく考えます!!
- 8月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうですよね、行ってもまた来週きてってなりそうですよね🥺