※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆここ
ココロ・悩み

息子さんは発達障害の可能性が高いと思われます。療育園の見学を勧められ、検査は1年後ですが、多動や偏食、発語の遅れがあります。

発達障害グレーの息子がいます。最近療育にかよってて、今日療育園の見学を勧められました、

検査が一年後にしかできないのですが‥やはり発達障害の可能性が高いということなのでしょうか‥💦


多動、偏食、発語の遅れありです。

コメント

👦🏻👶🏻

上の子がグレーです、未だ診断はありませんが2歳半から療育通わせてます!
約一年通ってますが、本当に通わせてよかったなと思ってます☺️
可能性はあるのかもしれませんが、診断があるないにしろ、保育園などではなかなかできないことを密に関わってやってくれるので本人の成長に確実に繋がってますし、メリットのほうが多いと私は感じてます😊

  • ゆここ

    ゆここ

    療育には通ってて、保育園ではなくて、療育園というのもあるのでそちらも見学しに行ったほうがいいかもしれないねって感じでした✨

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

次男が自閉症です
今年の6月に診断受けました
多動、発語の遅れ、感覚過敏持ちです
今は公立の幼稚園に通わせながら月2回の療育に通ってます
診断時、幼稚園は立派な療育だよと言われ、私立園から退園を迫られた時(5月)に受け入れてくれる園を必死で探して今の園を見つけました
幼稚園に行き出して毎日成長を感じます
ほんとに自閉症?って思うくらいこの3ヶ月で成長しました☺️

  • ゆここ

    ゆここ

    最近診断されたのですね😭
    幼稚園から退園迫らせたんですね💦
    すぐに園が見つかってよかったですね😭
    やっぱり子供にあう学校合わない学校ありますよね‥

    3ヶ月で成長できてきてるんですね✨
    うちの子も4月から保育園か療育園に通うことになると思うので、ドキドキですが、頑張ってもらおうと思います😭✨

    • 8月31日