
コメント

お母さん´`*
面倒と言ったのはアウトですね(;´・ω・)
面倒って言っちゃったから
いきなり体調悪くなったって言っても
来たくないから嘘だって思われそう...

退会ユーザー
風邪ぎみで、最近インフルエンザも流行って来てるし、皆さんに移したら悪いのでまた体調良くなってからにさせてください。
とかはどうでしょうか?😁
-
いりこ
風邪気味と言ったら逆に来そうです。旦那が出張で居なく息子と2人きりなので( ;∀;)
でも月曜は外せない予防接種で、熱出させなくない(−_−;)- 12月10日

あきらプリン
「インフルエンザや感染性胃腸炎が流行っているので子供がかかってしまったら可哀想だから遠慮します、春先の暖かくなった時期にまた誘って下さい」みたいなやんわりで良いかな?と思います!
面倒なものわしょうがないですよね⭐️お節介も程々にして欲しいし、お前呼ばわりわ人としてないですね。
-
いりこ
インフル怖いねと言いながら義理両親は予防接種してないし、毎日夜来いといいます。
寒いし旦那抜きで1人で実家は嫌です。しかも精神病もちの義兄までいます。なので旦那は私を1人で行かせたくないみたいですが
今出張中で、、
ストレスでどうにかなりそうです(−_−;)
おまえ呼ばわりもだけど、勝手に養子縁組とかもビビりました( ;∀;)- 12月10日

ままちん
生後3ヶ月の赤ちゃんと一緒に、寝てしまうのはどうですか??
夜泣きもひどいし、お風呂入れたら寝ちゃいました~とか。。。私もそんな旦那さんの実家は絶対行きたくないし、ニコニコしながら、「すいません~子供が○○で~」って断りますね(笑)
そして、そんな親に子供も会わせたくないっ!!!!!
-
いりこ
さっきも寝てましたーと電話したんですが笑
夜も寝てました!今からいくのはーて感じでしょうか??笑
うちに子供できてから本家がどうこうと養子縁組を組もうとしてて、子供を利用されたようにしか思えず、、さらに嫌になりました(−_−;)- 12月10日
-
ままちん
子供といっても息子は自分のものでもないし、まして孫も自分のものじゃない!!結婚してこっちも一つの家族なんだーって感じですね....
寝てましたでいいと思います!だって赤ちゃんですもん、無理させられないですし、赤ちゃんのタイミングで生活してるんですもん!
今日は機嫌が悪いみたいですごい泣いてやっと寝たんですよ~ニッコリみたいな!
このニッコリが大切です(笑)
子供を守れるのはママしかいません!ほんとにこんな時期の夜に外に出して風なんて引かれたらたまったもんじゃないので、守ってあげてくださいね♡♡ママ、ファイトです!- 12月10日
-
いりこ
そうですよね( ;∀;)
でも、寝てましたを利用しようと思いましたが、月曜から黙って実家に帰るつもりで、黙ってないで話したらなんで?うちに泊まれとまた強引に言われそうで。
義兄がいつなにするかわからないし、嫌で
そのためにも今日だけ頑張って行って、社宅に居ますよオーラ出しとこうかなとも思うし、、、悩みます。
ありがとうございます(T-T)- 12月10日

退会ユーザー
断り方がまずかったかな?と思います(>_<)
最初から体調が悪いなど風邪気味など適当に理由をつければよかったですね(;_;)
わたしだったら仕方なしに今回は行って、ご飯食べたらすぐ帰ります!笑
子供が寝る時間なのですみません(;_;)など理由をつけて(笑)
-
いりこ
体調悪いと言ったら先週、うちに来たんです。今から行きます連絡もなしに。
それもそれでまた、嫌味言われそうで。
でも理由つければ良かったかもしれません( ;∀;)
私も今回だけはそうしようと思います
ありがとうございます(T-T)- 12月10日

退会ユーザー
すみません子供が寝てしまったので寒いですし予防接種もあるので子供起こしてまで行きたくないのでーっていうのはどうですか?
-
いりこ
そうなんですよ。月曜予防接種、でもそれを言いたいけど言ったら予防接種後に来なさいと言われること間違いなし(−_−;)
はー、どうしたらいいんだ(T-T)
もう今日は行くが今後はスルーしようかと思います。- 12月10日
-
退会ユーザー
予防接種後はあまり赤ちゃん連れ回すのはだめって医者が言ってたのでーって言うのもだめですか?
子供と一緒に寝ちゃうのはどうですか?
義実家はりはなこさんの家の鍵とか持ってますか?- 12月10日
-
いりこ
この前予防接種後に来いと言われ仕方なく行きましたがすぐ帰りました(T-T)
持ってません!
この前勝手に来た時は、母さん足悪いんだからおまえが来いと言われました。
行きたくないから、面倒とかもういいです。何かあればこちらから連絡しますと言ったのにコレかよと思ってしまいます。- 12月10日
-
退会ユーザー
居留守つかうのもだめですか?
こっちは子供いて凄く大変なのに迷惑ですよね- 12月10日
-
いりこ
なんで来ない、出ないとキレてきそうです。性格的に。
本当です。
昼ごはん食べる気が失せてしまいました(−_−;)
ストレスで母乳の出が悪くなり、何かあればこちらから連絡しますと言って、旦那も出張だし義父からもフリーになった夜から胸が張って張って大変でした笑
今日だけ、1時間だけ我慢しようかと思います。。- 12月10日
-
退会ユーザー
自分の実家に帰ることも無理ですか?
ストレスよくないですよ!!
義両親とあうの勘弁ですよね- 12月10日
-
いりこ
月曜、週数的に外せないロタの予防接種があり、それを受けてから実家に黙って帰るつもりなんです!
だから今日だけ行っといて、社宅にずっと居ますよオーラ出すべきかも迷います(−_−;)
里帰りから帰った途端母乳出が悪くなりました笑
ストレスやばいですよね〜
おまえ呼ばわりされた不信感もあり。。- 12月10日
-
退会ユーザー
オーラだしていいとおもいますよ!
早く帰りたいオーラだすのいいとおもいます!
おまえはさすがにひどくないですか?
私は里帰りしてないので言えないんですが義実家にいったときは母乳の出がわるいです- 12月10日
-
いりこ
やっぱりですか?!
息子も実家では集中して飲んでくれないんです(−_−;)
ギャン泣きしても、旦那はこないし( ;∀;)
頑張って行こうかなと思います(−_−;)- 12月10日
-
退会ユーザー
私も飲まないです
ギャン泣きです
義母きたとき凄く泣きそうにしてて
忘年会言ったときはギャン泣きでした(´`:)
旦那が抱っこしたら泣きやみました
ばっくれてもいいんですよ!!
義父に何言われようが子供守れるのはりはなこさんだけです- 12月10日
-
いりこ
うちも周りがきになるのか。泣かれ。
お母さんが嫌いな人は嫌いなのか??笑
バックれたいですが、クリスマスには両家でお食い初めもあるんで私のせいで微妙な雰囲気にしたくないし(−_−;)
今日だけ行ってきます(T-T)- 12月10日

アリス
私も猫が居てゴミ屋敷の家なので行きたくないです
うちにきてくれる方なんですけどゴミ屋敷に居た人って今着てる服も汚いんじゃないかなとか思ってこられてもいやなんですけどね
-
いりこ
確かに!わかります( ;∀;)
うちの実家と違い、捨てられない人なのか義理両親の家も綺麗とは言いがたいです笑- 12月10日

やん
ストレス溜まりすぎて面倒と言ってしまったんですね(;o;)
毎日誘われるのはしんどいですねー😨
自分がそこまでされたら連絡つかないようにして、来ても居留守使うかもしれません(笑)ほんとそうゆうの無理です!笑
-
いりこ
ですよね。溜まりすぎました。
付き合いあるから仕方ないにしても、なんだかなぁと。独りよがりすぎて(−_−;)- 12月10日

退会ユーザー
面倒と言ってしまったのはまずかったですね。
でも思わず言いたくなるくらいなんでしょうね。
どうしてもドタキャンしたいなら、
「子どもがぐずってしまって出かけられる状態じゃないです」
と子どもを理由にするしかないかと思います。
熱がないのに熱が出たとか具合が悪いとか言うと次の日に来られて話が合わなくなったり、ご主人に連絡されてややこしくなったりするかもしれないので。
でも子どもがぐずって「出かけたかったのにー!」ということってよくあることですから。
今回は何か理由をつけても面倒だと思っている本当の理由がばれますから、とりあえず行くしかないかと思います。
私は主人の実家へ行くときは、子どもの着替えを入れないとか、オムツの替えを2〜3枚しか持っていかないとか何か忘れ物をします(笑)
オムツを1回替えたら、「オムツの替えを補充するのを忘れたので早く帰らないと大泣きしてしまいますー」とか。
一度オムツを替えたときに肌着にウンチが漏れてしまったことがあったのですが、そのときも
「着替えを忘れたから急いで帰らないと!」と言ってすぐに帰ってきました。
-
いりこ
反省してます( ;∀;)適当に理由つければ良かったですが、最初から熱や風邪を理由にしたら絶対にこちらへ来ると思われ、、ため息です(−_−;)
すごいです!
わたしも今日頑張っていきます!
軽装備で笑
知恵をありがとうございます(T-T)- 12月10日
-
退会ユーザー
いろいろ試した結果ですが、着替えが一番あっさり帰れるのですが汚れるかどうかもわからないし、帰る間に汚れた服を着せるのも可哀想なのでオムツが一番使えました。
実家にオムツを置かれると困るので、最近成長が早いから服もサイズアウトしてきていて…と言いまくっておきました。
頑張って下さいね。- 12月10日
-
いりこ
いいですね。ありがとうございます。入れ忘れて1枚くらいにしときます笑
さっさと帰りますが、尚更言い訳があるのが嬉しいです(*´ー`*)
頑張ってきます(−_−;)- 12月10日

まゆり
旦那さんが怒らないのであれば
私は面倒と言ってしまった手前なので
ドタキャンします(笑)
面倒は面倒ですもん(笑)
でも次からはちゃんと断ります(笑)
-
いりこ
結局頑張って行ってきました(~_~;)
疲れました(T-T)
次はもう断ります
ありがとうございました( ;∀;)- 12月11日
いりこ
悩んだんですが、もう本当にストレスで面倒で面倒と言ってしまいました(−_−;)
今日だけ我慢して1時間で帰ってこようと思います、、ありがとうございます。