
コメント

ねこ
だいたい2年間隔で産休入ってます!

退会ユーザー
1人目生後6ヶ月で仕事復帰して、丸3年働いて2人目産休育休、2人目10ヶ月で復帰、丸5年働いて3人目産休育休、3人目4ヶ月で復帰しました。一番上と一番下で10歳離れています。
二人目産休後と三人目産休前の2回昇級してます。
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
復帰がとても早いですね!
復帰後に3~5年勤務すると、休んだ分以上しっかり働いて次の産休に入ることができるので、仕事との両立もばっちりですね。
その結果が2回の昇級にも繋がっているんですね。
私も次は少し年齢差あけようかと考えていますが、その分やはり年齢も重ねていくので、いざ妊活を始めてもすぐ授かれるとも限らないなと考えると悩むところです。- 8月31日
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
2年だと、復帰してある程度働いて産休に入るのでちょうど良い間隔ですね!
私は2歳差で、復帰して丸1年働いて産休だったのであっという間で、3人目をどのくらい離そうか悩み中です。
でも、希望通り授かれるかも分からないので早め早めの行動が良いのかなとも思いますし、難しいです。