※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
妊娠・出産

計画分娩での出産について、痛みが強いという話があり、本当か不安です。初産婦も希望できるとのこと。経産婦に勧められるが、痛みが普通より強いとの情報も。


2人目以降ではなく1人目から計画分娩で
出産した方いらっしゃいますか??

私の住んでいる県では、コロナにかかってしまう前に
計画分娩で希望があれば産ませる。みたいなことを
しているそうで先日の健診でお話がありました。

経産婦さんに勧めてるそうなのですが
希望があれば初産婦もいいみたいで、自然に陣痛待って
コロナにかからなければラッキー、かかったら
大きい病院に転院、帝王切開と言われています。

でも計画分娩だと自然の陣痛を待ってからのお産では
なく、子宮口がまだかたいときに出そうとするから
痛みが普通よりひどいと言われました。

本当にそうなのかな??と思い質問してみました!

コメント

ぽんぽこ

二人とも計画分娩です!上の子ビッグベビーだったので38週で産むことになりました!促進剤使ってるから痛いよ!とは他のママから言われましたが、、、。普通がわからないのでなんとも。
でも3時間くらいで産まれてくれましたよ。

  • すい

    すい

    私も36wで3200g超えててビックベビーなんです(笑)だから自然に陣痛待つのが少し不安で…笑 たしかに、普通の陣痛の痛みが分からないから逆にいいんですかね…

    • 8月30日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    そのちょうしだとかなりビッグベビーになりそうですね。上の子は38週で3500で産まれました。産まれて胸に乗せられたとき「重いっっ」て言っちゃったくらい(笑)
    計画だからラミナリアとかで広げて促進剤使って、て感じなので子宮口狭い状態ではどちらにしろ産めないかなと思います。
    あと初産で心配なのは促進剤効かないと時間かかるかも?くらいですかね💦

    • 8月30日
  • すい

    すい

    カンガルーケア希望してるので私も重いってなるかもですね(笑)

    詳しく教えてくださりありがとうございます!!また主人と話をしてみます!!

    • 8月30日
のん

3人とも促進剤での計画分娩でした!
1人目と3人目は1.2cm開いていて、2人目は4.5cm開いていたのと子宮口軟らかくなっていたので37週で計画分娩しました!
あたしは痛みに疎く子宮口8cmでもあまり痛みなかったので……自然より痛みがひどいのはわからなかったです笑
たぶん子宮口開いていて、軟らかくなってから計画する週数決めるのかなーと思います!

  • すい

    すい

    痛みはやはり人それぞれなんですね!私も計画分娩にしようかなー?と前向きにかんがえます!ありがとうございます😊

    • 8月30日
ライナー

計画分娩ですと促進剤を使用するので自然に陣痛を待つより痛みは増えますし、全員が促進剤の効果があるとは限らないですよ!


計画分娩の方が入院費用が上がり自然分娩より計画的に経営ができますしね😂

  • すい

    すい

    促進剤の効果も人それぞれなんですか!😳計画分娩だと通常より1万高くなるって言われました!🥲

    • 8月30日