
コメント

退会ユーザー
またあのときみたいに…という思いが頭をよぎるうちは無謀というかやめたほうがいいかなとは思います🥲
娘のときは大変だったけど乗り越えて無事に出産できた、またもしも苦しくなっても病院や旦那を頼ればいけそう!と思えたら…のほうが安心かなと😌
私が同じ立場だったらそう考えるかなーと🙂

はじめてのママリ🔰
私も旦那さんに二人目ほしいと言われてましたが、一人目つわりひどくて産むまで吐いてて昼ごはん一食で8ヶ月過ごしたので…幸せな妊婦とはほど遠く、踏み切れなかったです。
息子が3歳過ぎてやっと楽になって考えられるようになって踏み切りました。
息子が3歳8ヶ月のときに妊娠発覚でしたが…今回はさらにつわりがひどく、1ヶ月も入院したり😓
安定期はいった今も一日中吐き気があって昼ごはんのみの生活だったり…
今回もしんどいです😭
ほんと、つわりがなければ3人でも産みたいけど。
今回も妊娠してうれしい!は思えてなくて、毎日この吐き気とただ闘って1日過ぎるのを待ってるかんじです…😵💫
会社もずっと休職中です…
-
みーちゃんママ
コメントありがとうございます。
私も産むまで吐いて、妊娠前からプラス1キロで出産して、壮絶な妊娠生活でした…?
うちも3歳すぎたので考えてますが…やはり悪阻辛いですよね😢- 8月30日
みーちゃんママ
コメントありがとうございます。
多分一生頭をよぎる気がします😅
悪阻は2人目はどうでしたか?
退会ユーザー
二人目は、日中は平気(ちょっと気持ち悪いけど動ける程度)で帰宅した途端、死んでました😇
当時2歳の息子は、理解力もなく、まだわからない感じでしたが、それまでと違って我慢してくれることもあり帰宅後は死なせてもらってました😅
みーちゃんママ
3人お子さんいらっしゃって尊敬します✨
もう少し娘が大きくなったら…とか思いますが、私ももう36なので😭💦
退会ユーザー
年齢近いです❤
37で妊娠、38で出産しました😃
2人目と3人目、もう少し開けたい気持ちもありましたが(仕事復帰したばかりなのと真ん中が当時1歳で、お腹どーんしないで、後ろから飛びつかないでとか、言っても通じなさすぎて💦)だんだん妊娠しづらくなるかと思って踏みきりました!
みーちゃんママ
嬉しいです💓
なるほど💦
うちも悩みます😅