![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それ私も気になってました!😭
コロナ前でも入ってた普通の医療保険が自宅療養でも入院扱いでおりるなんてびっくりです‼︎
コロナにならないに越したことないですが我が家は何の恩恵も受けてないのでこれからの生命保険が心配です💦💦
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
ソルベンシーマージン比率という保険会社の健全性を現すものがあって
それが200%を、下回ってはいけない、となってます。
今はどこも200%を大きく上回っているところが多いので
あまり心配はないかと。
保険会社は保険料だけで成り立ってる訳ではなく、不動産などもやってるので☺️
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!?!?
なんだかとても安心しました😮💨
でも、消費者はそんなこと知らないから値上げされても「昨今の情勢とか、コロナのお見舞金とか思うと仕方ないな」ってなると思うんですよね
そこ狙って値上げしないでしょうか!?💦- 8月30日
-
ゆちゃ
保険料って、相互扶助、という所から始まってるので
保険料が上がるとしたら、そういった事ではなく
「この年代はリスクがあるからあげよう」とかそういう感じです!
足元見てあげる、という事はないです😂- 8月30日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました〜😭
あわてて保険会社決めなきゃ!って思ってましたが、じっくり考えて検討したいと思います!- 8月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ある記事でみました。
2021年の1年間での大手保険会社のコロナ関連での給付金支払総額は586億円。
それに対して2022.4~6月の3ヶ月での支払額は1000億円を超えているそうです😵
第7派が落ち着いたらコロナの立ち位置(第二類感染症相当)が見直されると言われてますから、それにともなって自宅療養では給付金がおりなくなると私は思ってます。思ってる方たくさんいると思います。
むしろ自宅療養なのに給付金がおりてる今の方がおかしいんだと思います😵
-
初めてのママリ🔰
ひえええ、そうなんですね!
3ヶ月で一年の倍を…
でもまだまだ増えますよね💦
まさかここまで感染爆発するとは思わず、でも不平等になるから今さら後にも引けないって感じですかね😱💦
私は今保険の見直しを考えていて、子どもの学資保険がわりの終身保険加入も検討中だったので、今回の損失をカバーしようと、そういう掛け金が高めに設定されないか不安で不安で😢
急いで保険見直そうかなと思ってます- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この保険金支払いだけで保険料率が上がったりしないのでゆっくり検討して加入された方がいいですよ😊
-
初めてのママリ🔰
よかった😭ありがとうございます!!
- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険料が上がるかどうかは分かりませんが、収支のバランスが崩れてる会社が多いのは事実です。
個人保険がメインの会社は特に厳しいようです。
私は法人メイン、貯蓄メインの保険会社で働いているので、大きな問題はないと聞いています。
が、3大大手はけっこうきついと聞いています。
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね😱教えていただき、ありがとうございます!
- 9月1日
![みいこ✌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこ✌
入院給付金支払い対象見直しするってネットニュースで見ました。
早ければ今月末からでも。
65歳以上の高齢者や入院が必要な患者、妊婦、それに新型コロナの治療薬や酸素の投与が必要な患者など重症化リスクが高い人などに支払いを限定される見込みだそうですよ。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
医療保険の中の項目に災害保険?があり、今回のコロナはそれに該当するみたいですよ!
ですが、コロナもインフルみたいな扱いになれば保険もおりなくなります!
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
保険会社は相互扶助で成り立ってるので大丈夫ですよ☺️
初めてのママリ🔰
おかしな話ですよね😱笑
念のため、保険の見直し急ごうかと思います