![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子の頭の形が気になる。お医者さんに相談したが、治療は早く始めないと意味がないと言われた。お金の余裕がなく悩んでいる。治療の経験や金額を知りたい。
赤ちゃんの頭の絶壁、歪みどうしてますか?
すでに1歳(早産で修正8ヶ月)の息子ですが、
寝返りやお座りもできるようになり寝ている時間が減っても頭の形が治ってきません。
かかりつけのお医者さんにも聞きましたが、「見た目の問題だけなので気にするなら治療するといいけど、早く始めないと意味がない」と言われました。
正直、近々離婚するのでお金の余裕はなく…
でも息子の人生のためには無理して治したほうがいいのか
悩んでいます。
時間がかかっても頭の形治ったよって方や
実際に治療した方、また治療にかかった金額など
どんな感じだったか、色々教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- なー(3歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見た目の問題より、脳の歪みですよ!全体の発育遅延の影響。重度だと顔の歪み、目や耳の位置がズレてくるのちに歯並びにも影響したり、偏頭痛持ちになるようです。
ヘルメット治療の専門医を受診した方がいい案内されると思いますよ。
生後6ヶ月位までが目安にはなっているようで稀に1歳の方もいるようです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専門の先生に診てもらった方がいいです!!
娘も小児科の先生に見た目だけの問題と言われてましたが、先日あたまのかたち外来で診てもらったところ重度の変形がみられるから治療したほうがいいと言われました💦
大泉門が閉じると治療が難しくなるそうで、早めに診てもらった方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私自身斜頭がひどく、偏頭痛や顔の歪みがあります💦- 9月1日
なー
そうなのですね
外科の先生は発達に問題ないと言ってましたが
専門家から見ると違うのでしょうか…
相談するなら専門の方の方が良さそうですね💦
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
重度になると脳がはっきり歪んでます。息子はそうでした。
専門医の先生が一番です⭐