
ミルクの量に迷っています。離乳食はよく食べているが、ミルクはどれくらいが適量か不安。フォローアップミルクを飲ませるように言われたが、未開封のミルクもある。同月齢のお子さんの離乳食や飲み物の量を教えてほしいです。
最近どれくらいミルク与えていいか?分からなくなりました(;_;)三回食で朝のミルクを昨日やめてみました!離乳食はバクバクよく食べてます。麦茶をあまり飲んでくれなくて100%ジュースや野菜生活とかも飲ませてます。
小児科の先生からはフォローアップミルクを飲ませるように言われたのですがあと未開封のミルクが2缶あるので使おうとは思ってます(^_^;)
同じ月齢のお子さんお持ちの方の離乳食の時間ミルクや飲み物の量参考に教えていただけると助かります😃
- ぷにまな(9歳)
コメント

黄緑子
結局ジュースを与えてしまうとお茶は飲まないので、出さない方がいいですよ♡♡
徹底して出さない!
喉乾いて仕方なく飲みます(笑)
味のついた飲み物は3歳までミルクで充分!
3回食べてるなら、食べながらコップやストロー、食後に哺乳瓶とかでも飲んでくれれば与える。
お腹いっぱいなら、オヤツの時間に与えるでいいと思います。
量は200飲むなら飲むでいいし、半分でも。

あん
ジュースや野菜生活は常にしない方がいいですよ。その味に慣れてしまったら麦茶は一層飲まないですよね…。100%でも糖分ありますから
うちは保育園ですがご飯時はいつもお茶です。糖分ある飲み物は休みの日や、お出掛けでグズった時用、熱で他が受け付けない時、のたまにです。
水分はご飯からも取れるので、特に今冬で脱水ってことも無ければ、味噌汁やスープの食事で補う方がまだいいかと。
飲み物の事だけですみません
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃ジュースだとゴクゴク飲むので与えてました(^_^;)少しおデブなので麦茶にしたいと思います!お出掛けの時やぐずったときのみにしたいと思います。
離乳食はお粥とおかずのメニューが多く、汁物は作ったことないのでスープもつくってあげたいと思います!- 12月10日
ぷにまな
コメントありがとうございます😃やはりジュースだめですよね(;_;)旦那にもジュースばかりじゃない?って言われたのですがジュースならゴクゴク飲むので与えてました(^_^;)気を付けます。
離乳食の時もお茶とかジュース与えてます。ミルクは寝る前とかおやつの時間だけでもいいんですかね??
黄緑子
食べてるならやめても大丈夫だと思いますが、寝る前を辞めていったほうが虫歯になりにくくなりますよ!
おやつの時間だけでもいいと思います!
ジュース美味しいので飲みますよ!
なので、なるべく与えないようにしないと離乳食も進まなくなったりします。
これから、ムラ食べが出てくるとジュースだけ飲んだりして終わり...とかになるので気をつけた方がいいですよ♡♡
ぷにまな
寝る前のミルクやめると寝付きが悪くなるのが怖くて(^_^;)確かに虫歯にはなりそうですよね(;_;)めいっこも食べむらひどいみたいです(^_^;)