
離乳食を始めるタイミングについて悩んでいます。5ヶ月になったばかりで、食べたい意欲はあるようですが、まだ口を開けない様子。早いかどうか迷いつつ、離乳食の手間を考えてためらっています。
みなさん離乳食ってどのくらいから
始めましたー?
上の子の時は5ヶ月になって
後何週間かで年末が入り
病院がお休みになるので
ほぼ6ヶ月間近のときにやりました!!
みんながご飯食べてるところをみると
よだれが出たりずっと見つめていたり
してるので食べたい意欲は出てきたかなぁ?
って感じですが軽くスプーンを口に持ってっても
まだ警戒?してるのか口は開けないです😂
26で5ヶ月になったばっかなのですが
まだ早いんですかね?🤔
早いかなぁとか思いつつも
1番は離乳食少しめんどくさいなぁとか思って
やるのをためらっています🤣🤣🤣笑
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

たこさん
2人目は5ヶ月1週くらいから始めました😊
最初から毎日完食でとてもよく食べてくれます✨

はじめてのママリ
上の子も下の子も6ヶ月になってから始めました☺️
遅かれ早かれやらなきゃなんだしべつに5ヶ月からじゃなくてもいっか🙄ていう適当な理由です🤣笑
スプーン口に持って行っても開けないならまだ始めなくてもいいんじゃないかなと個人的には思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
結局やるからそんな急がなくてもですよね🤔
もう少し意欲が出てきたらやろうと思います!参考になりました!ありがとうございます😊- 8月29日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
たくさん食べてくれるとこちらも嬉しいですよね🥹🥹
参考になりました!ありがとうございます😊