

はじめてのママリ🔰
私も多嚢胞ぎみと言われ、誘発剤などで治療してました🙋♀️
それでもなかなか妊娠できなかったので、もっと早めに受診しておけばよかったと後悔しました💭
なので4ヶ月先だから、と言わず早めに受診した方がいいと思います。
特に最初はいろいろ検査します。
3ヶ月生理が来なかったこともあるのならうまく排卵ができていない可能性もあるので、早めに受診するに越したことはないと思います。
はじめてのママリ🔰
私も多嚢胞ぎみと言われ、誘発剤などで治療してました🙋♀️
それでもなかなか妊娠できなかったので、もっと早めに受診しておけばよかったと後悔しました💭
なので4ヶ月先だから、と言わず早めに受診した方がいいと思います。
特に最初はいろいろ検査します。
3ヶ月生理が来なかったこともあるのならうまく排卵ができていない可能性もあるので、早めに受診するに越したことはないと思います。
「LH」に関する質問
先月から排卵検査薬と基礎体温で妊活を始めた者です。 排卵予定日5月17日(ラルーン、KONOTOKI) 排卵検査薬は5月13日からドゥーテストを使用しています。 16日のLH1.49が強陽性だと思い夕方の検査で下がり始めていたので…
移植周期のホルモン値について 今月22日に凍結胚移植をします。 今日D13で採血をしホルモン値を見てもらいました。 E2-141 PROG-0.2 LH-6.0 でした。 先生に問題ないと言われそのまま診察を終えましたが、色々調べている…
PMDDでお薬飲んでおられる方、 どんなお薬か教えていただけますか?🥹✨ 生理前のイライラが酷く血液検査してもらうと 黄体ホルモン(LH)の数値が閉経後並みの数値で、 デュファストンを服用して3ヶ月経ちますが イライラす…
妊活人気の質問ランキング
コメント