※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の親子面接があり、面接が苦手で緊張している。パパはエリートでスピーチが得意。教育方針や長所短所を事前に考えて暗記しようとしているが、自分の言葉で話すことができず憂鬱。

今日は幼稚園の親子面接です。

私は昔から面接とか苦手で、何を話そうか事前に考え手丸暗記して挑むタイプ
前日から緊張して吐きそうでした。

パパは、大手企業の本社勤務、管理職でエリート
スピーチなんて慣れてます

私が教育方針とか長所短所とか一緒に考えてそれを暗記したくて、一緒に考えようよって言ってもその場で自分の言葉で話せばいい 事前に考える必要ないでしょって...

あなたみたいに、頭良くないからその場で考えて文章にするなんて私には出来ない...
はぁ憂鬱

コメント

mamari

ママ友たちからは、面接やススピーチが得意なタイプだと思われています。幼稚園の役員を頼まれたりもします。でも、本来の私はすごく緊張するタイプなので、試験や面接の日に緊張からくる発熱や吐き気等の経験があります。そんな私なりに考えて実行している方法を書いてみます。

丸暗記した言葉は、薄っぺらい印象になってしまうこともあるため、旦那様は、あえて一緒に考えてくれなかったのかもしれませんね。

とりあえず、キーワード というか、単語(熟語)だけ頭に入っていれば大丈夫だと思います。そのとき、言葉と一緒にイメージすることも大切です。
例えば、お子様についてだったら、お子様のしぐさや活動の様子をイメージしながら、明るい 優しい 元気 活発 …等々インプットする感じです。そうしておくと、優しいというのは、具体的に…?等問われても、すぐ答えられると思います。

気持ちの持ちようとしては、正解は一つではなく、自分の言葉で伝えられたら全てが正解と考えることだと思います。
面接が苦手な人は、相手(面接官?)の求める答えを頭の中から探そうとしがちです。そして、求められているのは模範解答だと勘違いして、答えが見つからないと言葉につまってしまうことがあります。
何でもよいのです。言っちゃったもん勝ち くらいの気持ちでお話してみてください。