
ミルクを変えたら寝なくなるのか、それとも魔の3週目なのか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
はじめての子育てでわからないことだらけです😭
いつもお世話になってます♪
ミルクを変えると寝なくなるとかありますか…?
それともタイミングよくただ魔の3周目というやつなのか🙄
今まで、ミルクよりの混合にしていましたが
生後21日にして、母乳がほとんど出なくなったため
もうほとんど完ミ状態になりました。
一昨日までは、ほほえみを使っていましたがなくなるタイミングで完ミにするならと安いのでも飲めたらいいなと思いぴゅあを買ってみました!
飲みはとても良く、吐き戻しも少ないです。
ですが、今まで飲み終わった後はスッと寝ていたのに
目がぱっちりでギャン泣きするようになりました…
おひなまきをするとやっと寝てくれるという感じで、
これはただ、魔の3週目とやらなのか
それともやはりミルク変えると寝なくなることがあるのか…
同じような経験のある方いたりしませんか?🥲
- はじめてママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

23
大体、3週目ぐらいから上手くいかないことが増えてきます🥰
なんかよく分からんけど泣くし、背中スイッチも発動し出すし、ママさんたちも眠れなくなってきますよね😣
はじめてママリ🔰
そうですよね😂😂
もしかしてミルク!?!?とか思っちゃって😂
お雛まきにしたら寝てくれることがわかったので、寝たい時はお雛まきにすることにします😂