
朝、ミルクをあげないと泣き止まない7ヶ月の赤ちゃん。夜中にも泣き起きし、ミルクを飲んで二度寝するが数時間後に再び泣く。離乳食は2回食で、朝のミルクを1回に減らしたいが方法がわからない。
生後7ヶ月です。
多分生まれてからずっとですが、
朝、起き抜けにミルクをあげないとギャン泣きが止まりません。
夜21時頃就寝、夜中3〜4時頃に一度必ずギャン泣きで起きます。
前日の最終ミルクから時間経っているためミルクをあげると完飲してだいたいそのまま二度寝するのですが、二度寝後2〜3時間で起きてまたギャン泣きします。
夜中のミルクから3時間経ってないこともあります。
抱っこしても泣き止まず、代わりに麦茶を与えてみてもひと口飲んで拒否、少し放置してみてもずっと泣いてます。。
仕方なくまたミルクをあげると、また完飲してそこでやっと起床、という感じの毎朝です。
現在離乳食も2回食になり午前と夕方にあげてます。
3回食に向けて、いい加減この朝の二回のミルクをせめて一回にできればと思ってるんですが、どうしたらいいのかわかりません。
おそらく生まれてから朝はずっとこの調子で、機嫌よく起きた記憶がありません。昼寝ではそんなことないのに。。
ミルクへの執着?がすごく、卒ミルクなんてできる気がしないです💦
なにかアドバイスあればお願い致します🙇♀️
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント

坦々men
あんまり良くないですが
夜中のミルクを半分にして
再度起きたときにもう一度半分にの量を飲ませてみるのはどうでしょうか…?
多分赤ちゃんも気分やムラがあるかもしれないので…
ママが辛かったらそうしてもいいんじゃないかと思います💦

はじめてのままま
うちもギャン泣きすごくて、もうなんで?!ってくらいで、夜通して寝てくれる〜とかうらやましいなって思ってました。
離乳食の具合はどうですか?
うちは離乳食が軌道に乗ってからだいぶ穏やかになりました。
一歳でミルクやめるつもりでしたが、間に合わず、なんとか一歳半でやめられました。直前まで夜中2本とか飲んでました。
離乳食がカギだと個人的に思いますが、しんどいですね、手を抜いて頑張ってください🥺
-
ママリ
うらやましいですよね😭
離乳食は順調で、今はトータル110g前後、出したら出した分全て完食します。
ですが空腹だとミルクの方を欲しがってしまい離乳食の途中でギャン泣きするので、二回目の朝ミルクあげて2時間後くらいの空腹になりきらないタイミングであげてます😅
ミルクは具体的にどうやってやめていきましたか?🥹
まだ先の話ですが、ウチも相当苦労しそうです💦
コメントありがとうございます😊- 8月29日
-
はじめてのままま
なるほど!
その頃ってもうほんと試行錯誤ですよね💧
いまぴよろぐみてみたら7ヶ月は1日680ml(160×2.180×2)あげてました〜🙏
うちはくれたら落ち着くって感じだったので、一本ずつの量を減らしてましたね💦その子によってあると思うので、あうかわかりませんが、試してみてもいいかもしれません(試してたらすみません)
上の子はほんとすんなりだったのですが、下の子は増やして減らして〜をかなり繰り返してました。
もうやめなきゃ!って思った最後の日は、夜中の3時まで起きていて、やっぱやめれないわ😱って思ったら本人もやめなきゃと思ったのか次の日から寝てくれるようになりました😭😭- 8月29日
-
ママリ
ほんと試行錯誤してます🥹
ミルクとミルクの合間に離乳食あげてる感じなので2回食になってもミルクの量も減らず💦
今で180〜200を5回なのでけっこう飲んでます🤣
もう少し1回分を減らしてしばらく様子みてみます🥹
お利口さんですね!!🤩
うちもちゃんと卒業できるよう頑張ります😭- 8月29日
-
はじめてのままま
もう少し離乳食の量多くあげてみるのはどうですか?
私は大雑把育児なのでこんなこと言うとあれですけどね😂笑
私の場合は周りにあげすぎ〜とかって言われてて、そんなのわかっとるわ!寝ないんじゃ!って思ってました笑
楽しく育児できますよう🥺🌈- 8月29日
-
ママリ
さっき離乳食150gくらい作ってみたら完食しちゃいました😂
そしたらいつもより早めに午前の昼寝し始めました🐑💤
周りにあげすぎとか少なすぎとか言われたくないですね🥹
食いしん坊なのは悪いことじゃないですし😌
2回食になってからルーティンが変わってしまったので睡眠時間も落ち着くようにまた色々試行錯誤していきます🥹- 8月30日

さわこ
夜中起きてミルクあげるとすぐ寝るとのことなので空腹で起きているか夜間起きてミルク飲むのが癖になっているのかなぁ🤔?と思いましたが…でも抱っこや麦茶ではギャン泣きとのとこなので空腹?が濃厚な気がします!
今何時ごろにどのくらい飲んでいるかわからないですが寝る前のミルクだけ増やすのもありかなぁ?と思います☺️ちなみに我が家は寝る前に240飲んでました😅
-
ママリ
昼は3時間以上あいても泣かないので空腹というより癖の方が強そうな気がします。。
昨日は寝る直前に200飲ませてすぐ就寝したんですがなんと2時と5時にギャン泣きでした😭
ちょっと前までは19時にミルク21時就寝の流れで4時と7時だったので2時間も早まってます💦
試しに今日240飲ませてみることにしますが、あまり期待できないかもです🥲
寝起きは私が笑顔になれずほんとにつらいです😭- 8月30日
ママリ
夜中のミルクはいつもより気持ち少なめ(-20ml)にはしてますが…
思い切って半分ずつにして実質1回分にする作戦、一度試してみます。
コメントありがとうございます😊
坦々men
私は母乳と混合だったんですが
寝ない時はもう誰のことも参考にせず
子供の為とかも考えず
もう寝て!!寝ないなら私が寝ますよ!先に!!はい!
泣くのがお仕事ですのでわたしには構わず頑張って!
って感じで緩く育ててました💦
夜中泣かれるのメンタル的にも悩んだりしてキツイですが
疲れて寝てくれるのを待ってもいいと思います!
頑張りすぎず…!