※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

おじさんが子供を送ると提案してくることが続いています。疑念を持っていますが、通報すべきか迷っています。

これは通報案件だと思いますか?
私が危機感無さすぎますかね💦

先月か今月か忘れましたが…
子供2人連れて百均→ドラッグストアと歩きで買い物をしてました。
下の子がちょっとイヤイヤして大変な時もあって、それを見てたのかおじさん(50代くらい)に突然話しかけられました。
詳しく覚えてませんが「さっき百均にもいたよね?歩きなの?大変そうだし車で送ろうか?」という感じの話をされました。
ちょっとズレた人だけど親切心から話しかけられたのかなと思いましたが、世の中変な人もいて怖いですし「ありがとうございます。大丈夫ですよ。」と笑顔で返し、歩いて帰りました。

そして今日なんですが…
家族でお出かけしていて別の地域の百均へ。
夫と子供達は車内で休憩、私一人で店内に入りました。
すると途中でまたもや突然おじさんに話しかけられ(笑)
「間違えってたらすみませんが、○○(住んでる地域の名前)の百均にもいましたよね?前にお子さん二人いてドラッグストアで送りましょうかって話しかけた…」と。
なんと前回話しかけてきたおじさんでした(笑)
「今日も歩きなの?」と聞かれて「車です〜」と答えて「じゃあ大丈夫だね〜突然ごめんね〜」という感じで話は終わりました。

夫には前回も話をしていて、今回も伝えたんですが…
突然知らない人に話しかけてくるのは頭おかしい。
1回見ただけで覚えてるなんてサイコパスかイカれたやつか。
次見かけたら写真を撮って警察に通報すべき。
頭おかしいやつはちょっとしたことで刺したり何するか分からない。
確かに疑いだけで通報するのは気が引けると思うけど、他の人が被害にあってはいけないし、子供達のことも覚えていて子供たちに何かあったらどうするんだ。
別に何も思わないなら好きにすればいい。
…と、凄い言い方されまして😣💦

夫も私も基本的に人の顔を覚えられないのですが、1回でも覚えられる人は全然いますよね?
「車に乗る?」は前にこれまた下の子が大変な時におばさんからも言われたことありますが、今の地域(転勤族)はじじばばは凄く話しかけてくるし、お節介な方が多いのかな〜くらいに思ってましたが普通ないことですか?
ただ単に距離感が少し苦手なおじさんなんだなくらいに思ってましたが、私が危機感無さすぎますかね💦

コメント

deleted user

う〜ん、私はただの親切なおじさんかな〜って思いましたけど🤔孫が同じ年代で親近感、とか

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    夫が言い過ぎに感じますよね💦
    そこまでは考えてませんでしたがそういう可能性もありますね💭

    • 8月29日
moony mama

はい❗️
名前と顔一致させるのは苦手です(昔は得意でしたが、歳には勝てません😝)が、顔だけ覚えるのは得意です。
わざわざ話しかけて方なら、一度で覚えます。
なので、そこだけではおかしい人ではないと思います。

あとは、声かけるかどうかですよねー。他の方にも声かけられているなら、そういう土地柄で済ませても良いような気もしますが。
微妙なラインですねー。

まぁ、無理強いしたりしてないので、ちょっと様子見たいところですね。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    凄いですね😳✨
    前はすっぴんだったけど、次は化粧してても分かりますか?(笑)
    服装も違う、子供も連れていない、前はすっぴんだったけど今回は化粧をしてた、なのに私だとわかってて凄いびっくりしたんですよね😂

    微妙なラインなんですね!
    無理強いは全然です!
    これで次回すぐ通報することないですよね😣

    • 8月29日
ピィ

ん〜〜微妙なラインですね😅
親切な優しいおじ様なだけの可能性ありますが警戒しといて損はないと思います‼️‼️
出来るだけ買い物は旦那様と行くとか
ママ友や周りの人にこんな人いたんだって話をしとくのもいいかもです💨
もしかしたら情報を持ってる方がいてどんな人が教えてくれるかもです😊

昔みたいに優しさを親切と思えない時代が悲しいですよね🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    微妙なんですね😂!
    かなりの心配性で警戒心は強いのでそこは大丈夫です✨
    それがよさそうですね!
    きっとおじさんと住んでる地域は近いはずなので(笑)

    そうですよね😭💦
    でも世の中ほんと物騒ですし身を守る為にも仕方ないんでしょうね😣

    • 8月29日