※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

生後28日の男の子を混合栄養で育てています。母乳とミルクの量に不安があり、ミルクを増やすことで母乳不足や吐き戻しのリスクを心配しています。どのような方法が適切か迷っています。

よくある質問ですみません。
今生後28日の男の子を混合栄養で育てています。

母乳とミルクの順番について質問です。
出産した病院では、母乳左右5分ずつ→ミルクという方法でした。
現在は母乳10分ずつ→ミルク90〜100mlを与えています。
子供の体重も順調に増えています。

母乳の量は出産当時よりも増えていると思いますか、やはり母乳量がどの程度なのか、子供がどのくらい飲んでいるのかわからないので、ミルクの量が足りているのか多いのかわかりません。(欲しがればまた母乳を飲ませています。)

空気を多く飲んだりすると吐き戻しも多少あるので、いつまで経ってもビクビクしながらミルクを与えています。

本題ですが…
私としてはミルクを体重や月齢に合わせた量を与え(もしくはもう少しだけ少ない量)、それでも寝なかったり欲しがったら母乳を飲ませていきたいと思っています。

ネット情報では、最初にミルクだと【母乳の出が悪くなったり、ミルクでお腹いっぱいになって母乳を飲まなくなる】と書いてあり、必ず母乳から!となっています。

それだと、完ミに近づいていくということですかね…
私は吐き戻しのリスクを負いながら、ミルクを増やしたり減らしたりは大変だなと思っています。

このやり方に変えていいのかわかりません。
もしよろしければ、ご回答よろしくお願いします。

コメント

ちょこ

完母、母乳よりの混合を目指すなら母乳→ミルクの方がいいと思います!
やっぱりミルクを先にあげてから母乳だと飲まないですし、出が悪くなってしまい出る量が減ってきてしまいます💦
完ミを目指すのであれば先にミルクでも問題ないと思います☺️