
育児休業給付金をもらうには、今の会社で1年以上働かないといけないでしょうか?経験ある方、教えてください。
育児休業給付金の支給条件に該当するかどうかの質問です☁️
今年の6月30日で勤めていた会社を退職し、7月1日から新しい職場で勤務しています。
2人目が欲しいなとずっとおもっているのですが、
今つくるとなると、今の会社を1年たたずに産休に入ることになると思うのですが、育休手当をもらうには、勤めてる会社に1年は勤務しないといけないのでしょうか。
ちなみに、産休に入るまでの2年間に11日勤務が12ヶ月以上ないといけない。とかそういう条件は全て満たせています。
ただ今の会社を1年勤務しないといけないのかどうかがわからなくて( i _ i )
経験ある方など教えて下さったら嬉しいです😌
- 𝚊𝚗𝚛𝚒(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目が転職してすぐ妊娠してしまいましたが、前職と合わせての期間なので大丈夫ですよ✨✨

はじめてのママリ🔰
手当がもらえるかどうかでいうともらえると思います😊
ただ、1年も働いてないなら会社で産休育休がとれない場合があるので、心配ならそこは会社に確認しないといけないと思います✨
-
𝚊𝚗𝚛𝚒
会社によるんですね🥺産休育休が取れないとなると…退職になるってことですもんね!
- 8月28日

はじめてのママリ🔰
会社の規定による部分もあるみたいですよ。
うちは育休開始時点で1年経ってないとだめです。
でも産休は1年未満でも取れるので、勤続9ヶ月くらいで産休に入るとちょうど良いですね笑
-
𝚊𝚗𝚛𝚒
なるほど❣️それって上司になんて聞きましたか?笑
会社の人に聞くと、妊娠したの?!とかなりそうで恥ずかしくて笑- 8月28日
𝚊𝚗𝚛𝚒
そうなんですね☺️☁️✨
希望持てましたっ!有難うございます💓