※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達2人に内祝いを贈る際、2000円のお菓子1つか、1200円のお菓子1つとスタバカード1000円かで悩んでいます。1人は3人家族で子供あり、もう1人は一人暮らし。どちらが良いでしょうか?

友達2人に内祝いを渡そうと思うんですが、どうしようか迷ってます💦みなさんならどちらにしますか?

写真のお菓子
①2000円のもの一つ

②1200円のもの一つ+スタバカード1000円
にしようか迷ってます💦

1人は2歳の子供がいる3人家族で、もう1人は一人暮らしです。チョコとミルフィーユのお菓子で割とさくさく食べれる(私はw)感じなのですが、2000円のお菓子だと大きいですかね?💦

コメント

ちゃん

このお菓子美味しいですよね❤️
私なら①かな
1人暮らしの方、年齢が20代30代なら嬉しいんじゃないかなと思います🙂 その方が、甘い物を普段食べるかどうかですよね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!30代で甘いもの食べます!✨
    私も職場の人から出産前に頂いたのですが、2000円のサイズぺろりでした😂笑 おいしいですよね😊

    • 8月28日
  • ちゃん

    ちゃん

    バレンタインの時、親から夫もいただきましたがほぼ私が食べました😂 いろんな味があるし、全部がチョコじゃないので軽くて食べやすいですよね❤️ 内祝いってほんと悩みます😔

    • 8月28日
はじめてママリ🔰

私は②かドリップコーヒーつけます😊
1人や2人(基本は大人が食べると思うので)で2000円の方は多いかな?と思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!多い感じしますよね。私は①頂いたことがあって、多いなーと思ったんですけど食べてみたらおいしくてぺろりでした😂でも他の人はちゃんと加減して食べるかもしれないので💦笑 迷います😭

    • 8月28日
はじめてのママリ

子供も含めスタバが好きなので、②、もしくは2000円のスタバギフトでも嬉しいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど✨ありがとうございます!むしろスタバですね!笑 

    • 8月28日
S

パッと見多い感じもしますが、美味しいなら1人でも1200円だと物足りなくなりそうなので←
2000円のでもいいと思います😂
日付が1週間ももたないとかだと1200円の方が無難かもですが…

また、
うちの息子も2歳ですが、チョコまだ解禁してなくて…でも、大人のもの欲しがる時期ですし、
もしご友人もそういう感じなら、子どもの前で食べにくいかも??と少し気になります😣💦
1200円+子ども用の何かでも嬉しいかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なるほど✨2歳ってそんな時期だったかもしれないですね(記憶ない笑)多分チョコはまだですよね💦参考になります!✨

    • 8月28日