※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mmama♡
子育て・グッズ

抱っこ紐についての意見を教えてください。エルゴ以外におすすめの抱っこ紐はありますか?

みなさんの使ってる抱っこ紐は何ですか?
メリットデメリット詳しく教えていただけると嬉しいです。
そろそろ買わなきゃと思いつつエルゴくらいしか候補がなくみなさんの意見を聞きたいです。
ちなみにエルゴを使ってる方どうですか?

コメント

のの1417

ベビービョルンオススメです!
新生児から付属品なしで使えます。種類も多いので用途に合わせて選べます!
うちはオリジナルとoneを持ってますが、どっちも使いやすいですよ♪

因みにコットンとメッシュがあるのですが、コットンはほこりとかごみが付きやすく目立つので、季節に関わらずメッシュがよいと思います(о´∀`о)

ミスト

うちはエルゴを使ってます。
肩や腰は他のに比べて楽だなーと思ったので、エルゴにしました^^
体はとっても楽です。
ただちょっと大きいので、外した時に荷物になりますorz
あとは子供が暑そうな感じですかね(◞‸◟;)

maa@(・●・)@

私もエルゴ使ってました‼︎
肩も痛くならないし、すごく安定していたし使いやすかったです(^^)
確かに真さんの言うように大きいから外したら荷物にってゆーのも分かります‥。
でもクルクルっとまとめて持つ事も出来たのでそこまで気にしなくてもいいかとも思いますよ^^

たれり

ベビービョルンのoneメッシュ使ってます☆
首が座ってなくても付属品がいらないし、腰ベルトもついてるので、赤ちゃん大きくなって重くなってもツラくないと思います♪

ma.

エルゴ買いました!
旦那とお店で試着?して決めました!
安全のために止めるところしっかりあってつけるのに時間が多少かかりますが、慣れれば旦那でも問題なく使えてます!

▽・ω・▽

エルゴ使ってますが
おんぶするのが
私には難しくて
エルゴと同じような形で
おんぶハーネスがある
アップリカの
コランハグにすれば良かったと
後悔しています(>_<)!

コロコロ

アップリカのコランハグ買いました
赤ちゃんの背中に当たる部分がメッシュになってるので多少は暑さ軽減できるかなって思うのと、おんぶハーネスと言うのがあって赤ちゃんを固定できるようになってるのでおんぶしやすそうだし、日本人の体型に合わせて作られてるみたいで、小柄な私でも、肩紐の幅が丁度いいです
でもエルゴより生地が硬いような気がしました
それに黒色を買ったんですがやっぱ黒だとホコリが目立ちます

Somama

エルゴとニンナナンナ使ってます(^^)

エルゴは、子供も私も、慣れるまで、何回も練習しました(^^;;
ベストポジションが分かるまで、息子はギャン泣きでした(;^_^A
あと、この時期、暑いです(T_T)
暑くて、息子が泣く時あります(;^_^Aそろそろ保冷剤を入れないと…と思ってました(^^;;
エルゴは、やっぱり楽ですね(^^)皆さん使ってるだけあって、疲れないし、肩こりもしないです(^^)

ニンナナンナは、横抱きしか使ってないですが、体重が軽いうちは、凄く良かったです(^^)
暑くも無いし、息子も、すぐに慣れて、寝てました(^^)
だんだんと重くなり、2ヶ月の時に、私の肩こりが半端なくなりました(T_T)
あと、横抱きなので、お散歩中は、日差しが眩しそうでした(>_<)

あん

ファムキャリーオススメです!日本製なので日本人の体格にも合っていると思うし、デザインが可愛いです(✪▽✪)私は使っていませんがメッシュタイプもあるみたいです!

ひなゆい

首すわりまでベビービョルンのオリジナル。首がすわってからエルゴ使ってます。腰紐タイプでファムキャリーも持っていますが、エルゴの方が使用頻度は高いです。これは使用感の好みだと思いますが、私はエルゴ派ですねー!