![あかきんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との関係が悪い状況で3人目出産について悩んでいます。3人目を諦めるべきか迷っています。
3人目について。
今、周りが妊娠出産ラッシュです。
3人目を出産するママさんがとても多いです。
私は子供は2人でいいかなーと思っていましたが、
2人目出産のときに切迫になり、長期入院をしました。
その時は家族バラバラで上の子にも寂しい思いもさせてしまいましたし、もうあんな辛いのはこりごりと思っていましたが、
赤ちゃんをみるとやはりいいなーと思います。。
ですが、、
昔ちょっとやらかしてしまって、
旦那に迷惑をかけてしまって、
それから旦那は私のことを嫌っています。
普段の生活では喋ったり、買い物いったり
普通ですが…
セックスレスですし、もうしたくもないともいわれています。
旦那も子供は2人でいいといっていますし、余計にです。
仲悪いけど、3人目出産した方はいますか?
それとも諦めましたか?
- あかきんまま
コメント
![2人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のママ
3人目憧れますが、
産むのは一瞬だけどその先の方が長いので私は無しですね🥺
赤ちゃんは可愛いのは当たり前ですしね😅!
やらかしてしまったなら、
養うのはパパなので、パパに従うまでです👨😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日主人と3人目どうする?と伝えました。
2人目産まれて約4年レスです。
私も35になりこれ以上あけてしまうと色々と大変ですし、レス問題もあったので勇気を出して言ってみました。
私は40才になった時レスのままで子供欲しいと思っても仕事とか上の子とか考えた時きっと後悔しか残らないなぁ💦と思ったので今回伝えました。
要らないって言われたら離婚を今後視野に入れて行動を考えよ!と思ってたぐらいです。
来週排卵日です。
主人の会社でコロナが流行ってし、レスだったのでどうなるかは分からないですが、とりあえず来週と伝えました。
お金はかかります。
けど働けば入ってくる。
料理人なので収入も帰りもあてにならない。だけどそれでも最後に後悔ないように・・・一度の人生ですし、後15年もすれば子供達は出て行く。
両親も県外だし保育園問題も大変ですが最後の子と思って主人に伝えて良かったと思ってます。
産んでも産まなくても後悔はきっとしますよ!
どっちが後悔が少ないか選ぶといいと思います。
-
あかきんまま
2人目の妊娠のとき、切迫になってゆっくり妊娠生活送れなかったのが心残りで、、やはり赤ちゃんを見るといいなーと思って。
でも、一回切迫になると必ず次も切迫になるらしくて。
また同じ思いするのは嫌だなと思いつつ、欲しい気持ちもありつつで。。- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
周りが3人目産むと自分は・・・ってなりますよね💦
ママ友が4人目の妊娠してる姿見て幸せなんだなぁ・・・って悲しくなる自分も居て💦
おめでとう❗️って笑顔で言いたいけど・・・
けど今回の件はご主人と勇気を出して話すのが1番です。
うちは親族が近くに居ないし仕事を調整してもらわないと出産も出来ないです。
そしてレスですし・・・
切迫になると精神的に辛いですよね💦近くには居ない姉が切迫になり自分を攻めてる姿を忘れなれないです。
それはなった人にしか分からない気持ちだしご主人が切迫になったら子供達は見るから!と言ってくれるなら産みたいですよね💦
私は明るく・・・暗い空気にならない様に主人に話しました。内心ドキドキで喉がカーーッと熱くなりました💦
家族の形は色々です。
子供居なくても幸せな夫婦は居ます。
子供が1人って決めてるから!という方もいる。
けどこれって会話が出来てて、お互いが我慢もありつつ理解出来てるからだと思うんです。
ウチはそれがないから不安だし、他の家族が羨ましくて仕方がない。
今回は主人に伝えれて良かったです。
まぁこのまま妊活してくれないなら離婚の言葉がよぎります。
子供が巣立って行った時夫婦だけなんです。
今少しでも伝えれる言葉があるなら聞いてもらった方がいいです。
私達も上手くいってないのが現状なのでアドバイスにもならないかもしれないですが・・・- 8月28日
-
あかきんまま
本当に切迫大変です。。
私は数ヶ月入院してて、
気が狂いそうでしたよ。。
その間、上の子とも会えなくて、
子供にも寂しい思いさせちゃったんで。。
3人目妊娠してまた入院になったらまた寂しい思いさせちゃうから
それも可哀想だし。。って。
だからか、上の子はもう1人いらないっていってます🥲
甘えられなくなるしって。
下の子は赤ちゃん欲しいっていいますが、、
私は欲しいけど上の子のこと考えるとなぁと思っちゃって。。- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
コロナで病院も簡単には入れないですしね💦
兄弟で支えあい待っててくれる事を願いましょ😢
母にはメリットがあると思います。本当に産みたい時に出来るとも限らない。
後悔ない答えを出せる事を祈ってます。- 8月28日
-
あかきんまま
今はそれどころじゃないので、
落ち着いてから相談したいと思います。
拒否されたらそれはそれで
諦めるしかないですよね。- 8月28日
![ママリ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ*
3人目欲しくて、レス気味でしたが主人に欲しい事を伝えました☺
仲悪いとかは無かったですが
もし、主人がいらないと言えば離婚を考えようと思っていました。
参考までに…なのですが
私も2人目の時に切迫で入院してました。
入院生活とっても辛いですよね。
きっと3人目も入院になる…って思ってましたが、全く切迫ならず、1度も入院になっていません!!
なので、必ず入院になる事は無いですよ🙆
-
あかきんまま
3人目出産されたのですね!
本当に辛いですよね。。
あれは忘れられません。
2人目出産後、一度切迫になると次もなるから、もし妊娠したら、大きな病院にかかってくださいといわれましたが、ならない場合もあるのですね!- 8月30日
-
ママリ*
まだ産まれて無いです☺
入院になるだろうと思い、新たに保険も増やしたけど…1度も使わずに終わりそうです😅
腕は点滴の跡だらけで、刺す場所もなくなって本当に痛いし辛いし…
何より子供と離ればなれなのが1番辛かった😭- 8月30日
あかきんまま
確かに…
習い事とかも始めたいし、
お金もかかってきますしね。。
やりたいことできなくなるより
たくさんいろいろやらせてあげたいですし。
2人のママ
本当、お金で揉めるのは辛いので、今いるお子さんと旦那さんを大切に、ちょっと贅沢しつつ暮らせたら幸せだと思いますよ😍
あかきんまま
私の子、自閉症でグレーなので、、
やりたいことがあったらやらせてあげたい気持ちがありますし、
もう1人増えたらそうもいきませんしね。。
2人のママ
そおなのですね…今後どんな成長の仕方をしていくかで、
また変わっていくかもしれないですし、お母さんの負担が本当計り知れないので心配ですね💦