![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との外出時にイライラし、コミュニケーションに悩んでいます。特に食事の選択や運転中の行動に不満があります。皆さんはどう対処していますか。
私が細かすぎですか?
夫と出かけると毎回イライラ、ストレスたまります。
今日も帰って来てから私がイライラしちゃって夫と喧嘩になり、「そんな事でいちいち機嫌悪くなるやついないぞ!」と言われモヤモヤしてました。
今日は車で50分くらいの博物館を予約してくれました。
11時30分〜12時30分に入れば良いと言われ
「じゃぁ入る前にお昼食べた方がいいね〜何時に出る?」
夫→10時30分
私→ん?外で食べる気ないのか?夫の運転だし任せよ。
今朝
「10時半に出るので良いの?」
夫→せっかくだから早く出て目的地周辺ウロウロしようと思って
私→まただ。気まぐれ。しかも周辺何もないって言ってたのに。実際博物館の周りは自然で1番近くのコンビニも10分くらい走らないとない。その辺りなら飲食店増えてくる。
とりあえず前まで行こうと博物館には10時に着きましたが「何か食べよう」と来た道を戻ることに。その際も「なんか無いかな?」みたいな感じ。
夫は分からなくても絶対に出発前に確認しません。博物館の駐車場に入ったから一度そこで検索してから出たら良いのに速攻Uターンして、適当に走って、私が提案した場所は気が乗らず却下。
田舎なので昔からあるラーメン屋とかが多く適当に駐車場入って「ここでいい?」と言いながら他検索。こちらも面倒で良いよって言ってんのにイマイチなのか検索して、いつも通り「コンビニで良いんだけどな〜」またか。
結局コンビニ駐車場入ったら向かいにラーメン屋あって気になったみたいで検索しだしたら
「醤油ラーメン600円だって!唐揚げ定食も600円だし、かき氷500円!コスパいいよ!」って結局低価格重視な夫は値段しか気にして無いんだなーって嫌になりました。
そのラーメン屋に右折で入ろうとしたらタイミング悪く反対車線からどんどん車が来て…「こういう時は誰か1台止まって普通行かせてくれるだろ」と。たまたまパッシングしてくれた車がありましたが、夫が人に道譲るなんて見たことありません。
同じように思うことがあるので多々あるので本当に嫌になります😭
全然尊敬とか出来ない。
皆さんならスルー出来ますか?
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![はな🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな🌸
うーん。読んでいて単純に性格が合わないのかなぁと思いました🤔
コスパを気にする所も、奥さん側がコスパ重視の家庭も多いと思いますし
捉えるひとによっては長所かなぁ、と。
ただ、運転中に道を譲らない男の人はわたしも嫌いです😂笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
性格が合わないんでしょうね💦
お付き合いされているときはなかったんですか??
それとも付き合いが長くなるにつれて変わってきた感じですか??
-
えみり
お付き合い中も思う所はありました。
こういった予定以外の事でも。
なのに結婚を決めてしまった自分が悪いんです😣
でも結婚して一緒にいることでよりケチ、プライド高い、仕事に不満多い、貧乏育ち片親などなども合わさってより嫌いになっています🥲- 8月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしにはえみりさんにも非があるように思いました😢
旦那さんの性格は元々知っているでしょうし、それくらいのことでイライラするならえみりさんが事前に色々決めた方が良かったんじゃないですか?
それもせずに後からキレられた旦那さんが気の毒に感じてしまいました😭
離婚する気がないなら、旦那さんのそういう部分にも上手に付き合って行った方が良いのかなと思います😢
とはいえ、わたしもえみりさん派の考えなのですごくお気持ちは分かります!
わたしだったら、、出発時間や飲食店を選ぶのに時間がかかったところはスルーできますが、コスパ重視するところを見たら冷めてしまうと思います😭
-
えみり
ありがとうございます。
私にも悪い所あると思います。
夫に任せたんだから黙っておく、早く準備できたんだから出る時間もそんなに気にしなければ良いことは分かっているんです。
でも毎回過ぎて…。
食事決めるのも夫提案の外出だと行き当たりばったり。
私が10時ごろにお腹すいちゃった。と言えば早過ぎる!とキレるのに、夫だって別の日は11時よりも前にお腹空いたって早々にファミレス。そこで自分は好きな物がリーズナブルだからって即決め。私のは1番安い物になるように誘導尋問。お腹空いてなかったから良いなと思えたけど、ケチには引いてたり。
今日もコスパ気にしてるくせに自分はラーメンとミニ丼セットにして、カキ氷は食後に頼んだら?と言ったら
「後で頼んで遅くなったら嫌だから」ってラーメンと同時に来て、子供はご飯よりカキ氷になっちゃうし、終盤には水になってるし…
空いたラーメン屋でそんな急ぐ⁇
そして周りも昔ながらのお店しかなくてそんなに高く無いのに気にすぎでは⁇とか思ったり。
私も好きな物はお金かけますが、普段はファミレスとかで良いと思うんですが夫の決め方がいやしい感じがするんです。- 8月27日
えみり
長い文章読んでいただきありがとうございます。
田舎でトラックが多い道だったので昔ながらのラーメン屋さんとかは多い地域だったのでどこも1000円以下くらいだったんだと思うんです。
私も外食続いていたら抑えたいと思います。でも毎度「コンビニで良いんだけど」ってなる夫が結婚当初から嫌いで…
そうなっても自分1人の時は好きなもの食べたら良いやって思うんですが、また同じ事あると呆れてしまいます😭
性格やっぱり合わないですよね。
離婚危機何度もあった時に離婚したら良かった。