
年長の息子を1人で外に行かせるのに不安。隣の家の子は1人で外にいる。道路が怖い。過保護ですか?
過保護ですかね💦🥲
年長の息子を1人で外に行かせるのにまだ不安です😂
一番の理由は車など事故にあうのが怖いです。
外に置いてある植木鉢に水をあげに行かせたりするのですか、家に入ってくるまでまだかな〜とハラハラします😅
一方隣の家の年中さんの子は1人で結構外にいるのを見ます😅
うちの敷地に入って遊んでいたり💦家周りの車も普通に来る道路をキックスケーターしてたり親は家の中です。(家から外の様子を見れないとこで遊んでいます)
道路など1人でいかすのが怖い私が過保護なんですかね🥲🥲来年は小学生になりますし、少しずつ慣らさないとですが事故が怖いです😅😅
- はらぺこあおむし
コメント

三児のmama (26)
まだ1人で出さないです!!

退会ユーザー
過保護ではないと思います!
となりの年中さんは、はらぺこあおむしさんの敷地に入るという迷惑行為してますよね💦その子と比べてはいけません💦
-
はらぺこあおむし
しょっちゅう敷地内に入ってるのを見ます💦少し不快でここ最近は大人気ないけど挨拶だけして家に入ります😭少し優しくするとエスカレートしたので、、、
- 8月27日

えり
まだ一人で外に出すのは危ない気がします!
小学生になって近所の公園などからでいいと思います!
-
はらぺこあおむし
わたしもまだ危ない気がしてたのでよかったです😮💨✨
きっと小学1年生になってからもハラハラは続くんだろうな😂- 8月27日

リコリス
子供がこども園でもらってきた交通安全の冊子を見ると幼児の交通死亡事故の原因が一人歩きと飛び出しが5割以上を占めていると読んだので、まだまだ親の見守りは必要だと思っています💦
-
はらぺこあおむし
そうなのですね💦後悔しないようにまだ見守りは必要ですね‼️
- 8月27日

ママリ
年長ではまだ出さないですよ!小学生になってから1人で外に行かせています。
おとなりさんは放置…?💦
-
はらぺこあおむし
放置気味です🥲庭で子供達と遊んでると1人で外に出てきて一緒に遊び出します😮💨我が家が家に入る時とか1人にさせちゃうし何かあったらといつもモヤモヤします💦💦ちなみに夫婦は中国人なので考え方の違いですかね😭
- 8月27日

とんちゃん
年長さんでもまだまだ油断は禁物だと思います。
ご近所さんは放置プレイだったので、何度もプチ行方不明になってましたよ。
私には考えられませんでした。
-
はらぺこあおむし
その子は年中なる少し前から庭に放置して私が軽く遊び相手をしていたのですごいです😅
何度も、、、呆れますね😞よく無事に生きてるなと思いますね💦- 8月27日

はじめてのママリ🔰
全然過保護じゃないと思います!
年中の娘がいますが、マンション住まいでマンションの中でさえ一人で出したことないです💦

ねこ
うちも年長ですが1人で外に出したことないです💦
家の前結構車通るので怖くて😱

はじめてのママリ🔰
年長の子を一人でだすなんてありえません

🧸
年長の子を1人で出すのは無理です😳
一年生になってでも不安なのに😱😱
過保護じゃないですよ!

ゆちゃ
うちは小1ですが、基本的には1人で外に行かせないです。

かんママ
小学校1年生の娘もまだ1人で外出させていませんよ💦登下校は分団や学年下校です。最近不審者のエリア情報が毎日の様に届くので怖いです。

フミキチ
過保護ではないです!まだ年長…危ないです!!危険があるので私は外で遊ばせるときは目が行く場所で遊ばせます

退会ユーザー
私自身が小学一年生の時、1人で母のいる美容室に行こうと自転車かっとばしたら、何故か魔が刺して飛び出して車にはねられて救急車で運ばれましたので、年長さんでも1人はまだ危ないと思います。
年中の息子は庭で遊ばせても、声が聞こえるのを確認してます。
隣の家に行ったら怒ると思います…

ハッピーターン
うちも年長ですがまだ1人では外には出しません💦
車は危ないと認識はしっかりありますが、まだ5歳だし咄嗟に何かあったらと思うと怖くて出せません😅
何かあってからでは遅いですからね☺️
はらぺこあおむし
よかったです🥲✨まだこわいですよね🥺