
妊娠中の体重増加に悩んでいます。食事制限で苦労していますが、体重が増えてしまいます。皆さんはどうやって体重管理していますか?
【妊娠中の体重増加・管理について】
もうすぐ妊娠24週目に入る初マタですが、非妊時から既に+5kg近く増えています。元々が少食+お腹を下しやすい体質だったため、非妊時のBMIが17位だったので、今のところは特に注意されていませんが、体重が増え始めるタイミングが早いとは言われましたー😅
+0.5kg/週を目標にしていますが、ここ1, 2週間は軽くオーバーしています……。
幸い(?)これまでダイエットとは無縁だったため、この歳になって初めて食事制限の辛さを味わっております😢
具体的には
・甘い物は1日にクッキーなら小さめのもので2〜3枚まで
それで足りない分は
・ヨーグルト(無糖)+グラノラ
・野菜スープ
・小魚ナッツ
・牛乳
などで誤魔化していますが、それでもすごい勢いで体重が増えます😭
皆さんはどうやって体重管理していますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
どうやっても増える時は増えます😂
2人とも12kg太りましたが食べつわりで
初期から月に1kgずつ太ってましたよ~
助産師さんが母乳いっぱいでる人は
蓄えないといけないからいいのよ~
と言われ、そうか、確かに!と
思い今3人目10wですが食べつわりで
すでに1kg太ってます😂
一人目はいろいろ気をつけて12kg
2人目はおやつも夜食も食べまくりで
12kgだったので、ある程度太ったら
それ以上は太れないのかな?と
ポジティブに思ってます😂😂

はじめてのママリ🔰
22wくらいからグングン増えて焦りますよね💦
妊娠前はBMI16〜17くらいだったこともあり、体重増加については一度も指摘されたことありません。
注意されていなければ気にしなくて良いと思います😉
34wの現在は
妊娠前+8kgくらいです。
鉄分やカルシウムを補給できるウエハースや、一片で満足感のある高級板チョコをよく食べてました。
あとは、デカフェの紅茶を買ってがぶ飲みして、食べ物ではなく飲み物でお腹を膨らませていました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇⤵️
22w位から……ってまさにその通りです。22w辺りからは増えやすいのですね😣💦
来週検診なのですが、この分だと言われそう……😅
ちなみに+8kgはある程度一定のペースで増えた感じでしょうか?私はこのペースで増え続けるとマズイな〜という感じです😢
私はコーヒー好きなので、デカフェコーヒーをもう少し増やそうかな……😊- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
よほど厳しい病院じゃなければ大丈夫では?と思うのですが…急に増えてくると、今からこんなに増えてしまってどうなることやら…と心配になりますよね💦
糖尿病や高血圧の方が怖いので、糖分や塩分の取りすぎに気をつけておけば良いと思います☺️
食べ過ぎていなければ、気にせずが良いですよ〜😉
ストレスの方が良くないと思います。
つわりの食欲不振で-3kgになってしまい、妊娠前から8kg増加です。
6〜8ヶ月までは、1ヶ月約2kgペースで増えました。9ヶ月の現在は、切迫早産で入院中ですが、病院食でも週に0.7〜8kg増えてます。笑- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠前は食が細かったので、0.7〜0.8人分しか食べられなかったのが、しっかり1人前完食できるようになった感じで、客観的に見てドカ食いはしていないと思います😅
そして、切迫早産で入院中とのこと、お見舞い申し上げます。何と言えば良いのか分かりませんが、無事に出産を迎えられるようお祈りします🙏
そんな状況下でコメントいただき、本当にありがとうございます😂- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
お見舞いのお言葉ありがとうございます🙇♀️✨
34週を超え、まだしばらくは早産ですが、いつ生まれてくれてもOKなので、のんびり過ごしてます😉
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶🏻💓- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、34週目ならかなり正産期に近いですし😊
私はこれから本格的に準備しないといけませんが、お互いに元気な赤ちゃんを産みましょう😉✨- 8月27日

ちゃみー
34w 現在、妊娠前+6kgです。元々BMI18-19とか?身長153cmなので特に痩せてるとかいうわけではないかなと。
切迫気味でほとんど動いてませんし、食欲のまま食べてますが特に指摘ないです。
すごく強いて言えば、
水分たくさん摂ってます。
妊娠してからラクダの化身のように麦茶飲んでます…
食後寝る前にお腹空いたら、牛乳飲むとかしてますかね。
あとは、今は実家なので、ご飯は基本的に五穀米とか。
とうもろこし茹でたのとか、ブロッコリー茹でたのとか、
枝豆をよくおやつに食べてます😅
肉もよく食べてます。むしろ鉄分足りてないのでいつもより意識して肉食べてますね。
こんにゃくゼリーが好きでしょっちゅう食べてますね。
たまに爆発したようにおやつ爆食いしてますけど(ミスドとか)
こんな感じです(まとまりなくてすみません)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇⤵️
34wで+6kgなら全く問題ないため、特に指摘されないのではないでしょうか?
私なんか23週目にして+5kg目前ですよ😭
水分たくさんか……基本的にお水とかノンカフェインのお茶とかですよね?たくさん飲もうとすると、どうしてもスポーツドリンクとか炭酸飲料とかが飲みたくなってしまうんですよね……😥
私も甘いお菓子を完全に断つと、反動でドカ食いしそうなので、少しは許容して、週に1回くらいはランチにデザート付けたり、ケーキ食べたりしてますよ😄
確かにこんにゃくゼリー良いですね💕これまで栄養が取れる間食という考えで、ヨーグルトや小魚ナッツをチョイスしていましたが、こんにゃくゼリーもラインナップに取り入れたいと思います😆- 8月26日
-
ちゃみー
最終的に基準内に収まれば大丈夫じゃないですかね?😓体重。元が細くいらっしゃるのであまり気にしなくてもという気がしますが…体力必要ですし…
私は元から水麦茶、もろこし茶飲むことが多いのであまり普段と変わらないんですが💧
スポドリや炭酸水はどうしても糖分がありますよね😓
無糖の炭酸にレモン汁を数滴絞って入れたりして飲んだりしてました。あとは、飲むお酢を炭酸で割ったり。
気持ちジュースっぽいです。
こんにゃくゼリーは良い気がしてます!
お通じも良くなりますし、カロリー低めだし。- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
特に今は夏なので、私も専ら麦茶飲みますが、あまりたくさんは飲めなくて……💦
でも、無糖の炭酸水+レモンとか、ビネガーの炭酸割りだったら、糖分ほぼゼロでお腹も膨れるので良さそうな気がします😆💕
裏を返せばそれ以外のトラブルがほとんど無いということなので、こんにゃくゼリー等取り入れながら、ストレスを溜めずに快適なマタニティライフを心がけたいと思います😊- 8月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇⤵️
ある程度増えたらそれ以上は増えない……そういうこともあるかもしれませんね😲
今の私がトライしたら思いっきり体重増えそうで、なかなか勇気出ませんが……😅
でも、そう思うだけで少し気が楽になります😄
退会ユーザー
臨月までは1ヶ月に2kg以上太ると
どこも指摘されると思います😅
臨月は呼吸してても太ると言う人が
いるように…笑
増える人は週0,5~1kgとか太ると思います😱
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇⤵️
1ヶ月に2kg=1週間で0.5kg増を目標としていますが、ここ1、2週間はオーバーしているので、次の検診で注意されそうです😵💦今のところ、妊娠高血圧症、妊娠糖尿病の兆候はありませんが……。
先のことは分かりませんが、今でこの状況なのに、臨月はさらに増えやすいとかもはや恐怖です😅