

ママリ
手伝いを頼む上でマスクをずっとしておいて欲しいはなかなか言えないし、義母さんがまだ感染力を持ってるならマスクしてても感染するかと😥
気になるならお手伝いは断るべきだったかと思います😵💫

さくら
自宅療養解除後からも1週間以上経ってると思いますし、8月頭の感染についてはもう大丈夫と思います。
義母さんは普段からあまりマスクつけない人なんですかね?😂 お世話する時にマスクつけるかどうかはもうその人の価値観になってしまうので何とも言えないですね😂

kana
正直育児するくらいの距離にいたらマスク意味ないと思います💦💦
ずっと育児中マスクするのは苦しいですよ…
おっしゃる通りお願いしている以上言える立場ではないと思いますし、コロナが治った後わざわざ来ていただいたことに感謝するべきだと思います。

はじめてのママリ🔰
遅くなりまとめての回答ですいません🙇♀️
お手伝い本当に助かり有難いの一言なので、余計なことは考えず感謝の思いだけを持つことにしました😊
最も気にしていた感染リスクについて、さくらさんが触れていらっしゃりとても安心できました🙇♀️
皆さま、ご回答ありがとうございました✨
コメント